油カス
検索結果 (11312件)
-
2016-09-16 敷地面積は?ですがー
細い。狭い。暗い。そんな庭ですがw そこに色々植えているので(だから大きくならないw) 花が咲いたら載せて行こうかと思っています。 鉢カバーで蓮を育てたりもしています。 (今年の花の時期は終わりましたがー) ...
-
2016-09-16 【定植】葉物組ポット...
こんばんは 桜屋ひむろです 葉物組ポット、旅立ちます。 ポットで育苗していた子たちを 教会のプランタに定植しました(*・▽・*) 水菜を4株1プランタ。 わさびりーふを4株1プランタ。 スイスチャードを4株...
-
2016-09-15 気になる背丈
畑の背丈がね、去年と違い過ぎて困惑です。 サトイモが巨大化。 去年の倍、ありそうです。 自分の身長と同じくらいになりました。 165センチくらい; おかげで、隣の畝が日当たり悪いし、ちょっと困りますよ; サトイモの北...
-
2016-09-15 収穫
3個収穫 昨年は最初の開花から収穫まで33日だったが、今年は51日もかかった。 何がそんなに違ったのだろうか?
-
2016-09-15 開花
今シーズン 1つ目
-
2016-09-15 キンコン・カンコン
キンカンはそれなりに成長。 実の大きさは、直径φ=15mm程度。 晩柑類ゆえ、冬場から春先まで 長期間使えるのが嬉しい^^。 薔薇ほど鋭くはないですが。 トゲがあるので注意ですね。
-
2016-09-15 ミカン・カンカン青蜜...
ミカンの実の大きさは、直径φ=50mm程度。 まだ青く硬い。それでもミカンらしく^^。
-
2016-09-15 ゆるりと柿の色づき
柿の色づきはゆっくりと。 9月~10月にかけてと思う。 甘柿でなかなか美味しい品種。 これも、肥料・水やりしない。 もうチョイ手を掛けてもいいトコロ^^; 柿は食べがいがあるし、栄養素もよい。 風邪予防にもなる季節のフルーツ。
-
2016-09-15 ザクロはもうチョイ^...
ザクロの実の大きさは、少年野球のボール大。 かなり赤みを帯びてきた。 食べごろは、パッカーン!とはぜてから。 このザクロは甘い木で、好評なのだ。 食べづらいが、雰囲気を味わう秋~冬の味覚。 雲ゆきて/夕陽に染まる/ザクロかな
-
2016-09-15 一日花
開花中は黄色(上)→しぼむと赤黄色(下)に