油カス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 油カス

油カス

検索結果 (11818件)

  • 2016-07-04 やっと雌花が!

    大きくならずに枯れてしまう雌花。 やっとまともな雌花を発見! 雌花の一番花になるだろうか。

  • 2016-07-04 初収穫

    今年の敵は、カラスじゃないみたい・・・ もっとくちばしが細くて、茂みのようになった畝の間にまで入り込んでくる・・・渡り鳥?? 不織布を被せておいたのに、潜って下からつついた様子。 写真の左のトマトにも、何度かつつかれた傷がある。 ...

  • 2016-07-04 挿し木がしなしなに。

    キュウリの挿し木がヨレヨレになってきた。 やはり難しいのか。 一本は完全にダメそうなので撤去。 新たにツルを切ってきて、今度は水耕栽培で育ててみることに。 付いていたツルと花芽は取り除いた。 葉も2枚だけ。 とにかく...

  • 2016-07-04 収穫

    先週何本もの株が折れてしまい、収量が減った。 先々のため、今のうちに保存用乾燥ズッキーニを作ることにする。 初めての試み。どんな食感なのか気になる(*^^*)

  • 2016-07-04 トゲトゲの虫

    葉が一枚だけ枯れているものがあった。 何だろう?と見てみると… トゲトゲのイモムシが!? この間、取り逃がしたものがこんなに大きくなったのか!? いったい何の幼虫だろう。

  • 2016-07-04 トマトと同居のスイス...

    トマトに肥料を奪われ、なかなか伸びなかったスイスチャード。 ようやく収穫サイズとなったので、大きいものから収穫することにした。 しっかりした手触りだったので、スジっぽいかな?との予想に反し、沸騰した湯に入れるとすぐに柔らかくなった。...

  • 2016-07-04 開花

    去年植えた球根が一番に咲きました。でも、今年は暑いので早く花が終わってしまいそう。

  • 2016-07-04 ベランダ分収穫

    5個収穫。 今年のベランダトマトは長雨と日照りの繰り返しで、かなり過酷な状況。 昨年は20本近く、それぞれがうどんこ病と闘いながらも、100個前後の実をつけていたが、今年は雨後のダメージが強すぎてあきらめ気味。 今のところこの...

  • 2016-07-04 挿し木に挑戦

    どんどん伸びる孫ヅル。 放任で良いらしいのだが、邪魔なものは切っている。 キュウリも挿し木ができると言うので、切ったツルを挿し木にしてみる。 キュウリの挿し木は難しいらしい。 上手くいくだろうか。

  • 2016-07-04 挿し木がヨレヨレに。

    暑さのせいなのか葉がシナッとなってきてしまった。 いくら棚の上に置いているとはいえ、南側のデッキは日影でも暑いらしい。 10:30の時点で気温計は36℃ 北側の日影に移動。 元気になってくれるだろうか。 暑いので実が色づく...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ