油カス
検索結果 (11312件)
-
2015-12-07 ひそかに育ててました
これから冬のベランダの気温は氷点下になります。 そうすると水耕栽培の場合、おのずと液肥が凍りついてしまうでしょう(°°;) 今はペットボトルでチマサンチュを育てていますが、別口で室内で育てるべく幼苗をプランターで育てていました♪
-
2015-12-07 好き勝手に
ワラとかネットとか 気にしてないみたいに 好き勝手にのびてる ここは午前中3時間くらい日があたるうーたん家の一等地 もものすけとかネモフィラとかが集まってきてる
-
2015-12-07 12月7日温室の中
ぬくぬく、ほんわり のんびり気分がただよってます レモン(花が咲きそで咲かない) ブルーベリー 水菜 ルッコラ 三つ葉&ふだん草 赤茎ほうれんそう パンジーは外にほりだしました
-
2015-12-07 収穫
市場では大根の収穫が良すぎるようですが、うちの畑では虫食いがひどい状況です。 何が悪かったのか、わかりません。
-
2015-12-07 収穫
どんどん収獲しています。 外葉にアブラムシが付いていますが、良い出来です。
-
2015-12-07 誕生日に
チューリップが大好きな婆さんの誕生日に チューリップの花束を
-
2015-12-07 すごくやわらかい
温室の中で育てている水菜は外で育ててるのに比べてすごくやわらかい 名前の通りサラダにピッタリって感じ。 温室をのぞくたび、さらさらさわさわって手触りを楽しんでいる 変態ちゃうよ
-
2015-12-07 温室の中のは
温室の中、暖房は入れてないけど、昼間はとてもあったかい この中で昼はすごせそうなくらい快適 温室の中でぬくぬく育っているほうれん草 見た目ものほほ~~んとのんびり育ってる感じがするわ
-
2015-12-07 収穫
あまり丸まらない間に、外の葉がゴワゴワしてきたので、収穫しました。 とりあえず小さいもの合わせて6玉。 途中アブラムシ被害もあったので、1枚1枚ちゃんと洗わないとね(^O^)/
-
2015-12-07 ゆず版 オランジェッ...
ゆずピールにチョコをかけました! ビターチョコと、ほろ苦のピールがとてもいいハーモニー (^u^) 友達に少しあげましたが、自分でもモリモリ食べちゃう おーいしーい!!!