熔リン
検索結果 (13501件)
-
2014-11-01 熟してきた
少しずつ赤くなってきました。
-
2014-11-01 再収穫
まだ大丈夫だろうと思っていたら、今朝見たらいきなり伸びてました。 今日のランチにいただきました。
-
2014-11-01 3個目収穫~。
実がネットの中に落ちていました。 吊るして追熟させます。
-
2014-11-01 11月01日 芽キャ...
芽キャベツが収穫可能状態まで脇芽が成長しました!
-
2014-11-01 そら豆。
葉っぱが出てきました。
-
2014-11-01 11月01日 おでん...
耐病総太り時間差種蒔き第一回目と同じ日に種蒔きした おでんダイコンは生育順調 青首系では無く白首系で 地下方向に延びている模様です!
-
2014-11-01 11月01日 耐病総...
前回 時間差種蒔き第一回目の12株中病気のため10株廃棄後 生き残った2株は現在30cmまで延び順調 直径は約12cm 収穫可能サイズになりました!
-
2014-10-15 植えました^m^
数年前にイチゴに挑戦して失敗>< 今年また無性に挑戦したくなり、初心者に育てやすいって書いてあった「宝交早生」にチャレンジします じろじろ見たんですが・・・・方向がいまいちわからず>< これでいいのやら>< 間違っていたら教えて...
-
2014-10-15 観察
水菜らしくなってきてるねぇ^^ 一株にした方にアザミウマ発見>< 防虫ネットかぶせて、しばらくはベニカマイルドスプレーで頑張ってみます。 ベニカマイルドスプレー効果あるかな^^;
-
2014-10-15 ひと株平均100ほど...
かなり株が大きくなったような気がする。一番大きな株は2m近くなった。どれもプランター栽培だが、よくもまあこんなにというくらい葉や花をつける。ミニトマトみたいに房なりではない分、着果位置は分散しているが、実の総数では同じような感じかな。