熔リン
検索結果 (13501件)
-
2014-07-15 灌水の日々
乾燥ストレスで花が出ますがまだまだ葉と枝を充実させたいです。
-
2014-07-15 葉っぱは鳥に大人気
朝方いつも鳥に葉っぱを食べられます。 まっすぐ上に伸びています。 葉っぱが一枚一枚大きい
-
2014-07-15 ステラミニトマトの栽...
青々としていた実は次々と赤みを帯びてきたので 熟が進んだ頃を見計らい収穫 今度は果割れは見られず順調なのはいいのですが 果に触れただけで落ちてしまうので鋏が要らない 調子に乗って摘み採りをしていると 種採り用に付けて置...
-
2014-07-15 6本目収穫
11cm 11g オクラはだいたいいつも長さと重さが比例しててすごい。。
-
2014-07-15 褐班細菌病で傷んだ実
細菌病斑で表面が傷んだ実に離層ができる.この実が付いている蔓の葉は枯れているので何故離層が出来たか不明.取り敢えず収穫したが、食べられるかどうか.重さは658gとやや小さめ. 7/16追記 追熟中に中が腐ってしまう.やはり病斑が出た...
-
2014-07-15 紫オクラ2個目収穫
9cm 9g
-
2014-07-15 順調なのか?
だいぶ大根出来てきてる!けどまだ細い。結構土からは頭だしてるから抜いてみたくなったけど辛抱してみた。ただ、抜くの遅いと今度スがはいってしまうかも。葉の成長もすごいので追肥はせず土寄せだけした。次あたりいったらとれるかな?
-
2014-07-15 17本目収穫
24cmほど? 171.5g かなり曲がった。。
-
2014-07-15 16本目収穫
22cm 192.5g ちょっと太っちょ。
-
2014-07-15 収穫!
2週間ぶりに畑にいったらじゃがいもの花がひとつもなくなって葉っぱとかしおれてる!?と焦ったけど収穫の合図か!とすぐに気づき、掘って見たら大小あるけど立派ないもたちが❤️始めて畑耕して作ったいも、大満足!数日日影で寝かしてから食べるのがいいら...