熔リン
検索結果 (13501件)
-
2016-10-30 順調
初代(4シーズン目)のに蕾らしきものが見えた
-
2016-10-30 いつでもOK牧場(・...
千筋京水菜の栽培予定地の様子 畝立てもしたし準備万端!!OK牧場ですww 栽培予定地を耕す時に壊れた霊器(レーキ)はまだ買ってない。゚(゚´ω`゚)゚。 給料入ったし早く買いに行かないと…
-
2016-10-30 元気がなくなってきた...
スーパー出身の海老芋 だいぶ元気がなくなってきました これは前取った海老芋より収穫量が多い感じがするので、正月用として置いています 見えないかもしれませんが、海老の奥にあるのが赤芽です
-
2016-10-30 赤ネギの様子
赤ネギの様子 元気に育ってます(*^^*) もう少し土寄せしたほうがいいかな? 赤いところが約20センチくらいしかない
-
2016-10-30 冬華たん食べられた!...
菜花「冬華」の様子 冬華たんの葉に大きい虫食いがあった!! 多分ヨトウムシ 土をホジホジしたけどいなかった(`Д´) 腹立つ!!
-
2016-10-30 だいぶ大きくなった!...
西洋菜花「チーマディラーパ」 ヒョロヒョロだったのがだいぶ大きくなってきました( ´艸`) 今のところ虫食いは無しです
-
2016-10-30 今年の九条太ネギは~
今年の九条太ネギはダメだねぇ ヨトウムシの被害が多い しかも根の下にはモグラが穴掘ってるし…(-ω-;) 雑草も目立ってきたからそろそろ草取りしなきゃなぁ
-
2016-10-29 本葉が出てきた(パ...
この瞬間はいつも嬉しい♪
-
2016-10-22 イチゴの移植しました
ニラの間に1株植えていたイチゴのランナーが延びて孫、ひ孫の苗が根付いたので移植しました。本当はポット等に根付かせるそうですが、放置してましたw 今年はハクビシンに狙われ3粒しか食べられなかったのですか 子供にも「練乳なくても美味しい」と人...
-
2016-10-22 種蒔き15日目で~
種蒔きから15日目で本葉が2枚になりました そろそろ間引きしてもいいかもね