熔リン
検索結果 (13227件)
-
2014-07-30 ヨトウムシ被害と切り...
先週から鉢植えのロベリアの根元が切られてて気になってたけど、3日家を空けてて昨日久しぶりに見たら6本も茎がやられてた。こんな時期だけと鉢から抜いたらでっかいヨトウムシが1匹(-_-メ)鉢植えをやられたのは初めて。 ついでに切り戻した。
-
2014-07-30 観察
ネギを畑デビューさせたときに使うとうもろこしを乾燥させています。 ネギ植えるときに、深く穴掘って、ネギ植えて、ちょっと土をかぶせた後、 このとうもろこしを藁とか落ち葉代わりに載せとくんです。 ネギって大量の酸素が必要らしい...
-
2014-07-30 実が付いてた!
なんか畑の隅に昨年植えていた老化苗(1株30円の激安価格)。 つか3苗あったんだけど、1苗は何となく抜いてしまって、2苗残っていて。もうすっかり諦めていたのだけど、今日見たら・・・ 何と実が付いていた!!驚き!!
-
2014-07-29 追肥 満身創痍。
どうにかこうにか生きてるダイナー。 日中は傷から先に付いてる葉はシナ〜ンってなってる。 雌花は付くけど、どうもちゃんと咲かない感じ。 こりゃもう駄目そうだ( i _ i ) 一応、少しだけパラパラと肥料まいた。
-
2014-07-29 12本目! 追肥〜
12本目を収穫〜☆ なんだかチト細長い〜〜〜 前回の追肥から2週間以上経ったので、追肥〜 株の周りにパラパラまいた! 蕾が落ちて、全然実がならない時期があったけど、 その時期は脱した様子!! どんどん花咲...
-
2014-07-29 無農薬の難しさ?
先日まで青々と元気に育っていたトウモロコシが急に上の方が茶色に変色し枯れて来た様に。慌てて細部まで確認すると…そこらじゅうを虫が食べて様な後が。実を収穫してみても…実に5ミリ弱の穴が。皮を剥いで実を確認するも、虫が。
-
2014-07-29 木頭ユズの苗が大きく...
ほったらかしにしていた木頭ユズの苗。 ポットからお好み焼き容器に植え替えた期待苗です。 一度、虫にやられて、葉っぱを食われていたのですが、 そのまま復活して新葉を伸ばしたようです。 真直ぐ伸びています。 嬉しいの...
-
2014-07-28 花の形につい・・
先日のねむの木と良い、少し変わった植物があるとつい・・見いる 考える前にお買い上げ 名前もまだ覚えれない程の長さ・・・ ブルーエルフィン 別名:クレロデンドラム・ウガンデンセ クマツヅラ科・クレロデンドルム属 アフリカ原産 ...
-
2014-07-28 残りあと少し
実家と家で分けてたべることあと少しになってしまいました(ToT)甘くてほんとに美味しくて大成功だったので、来年はは品種をかえてもう少し沢山栽培したいです(*^^*)やっぱり、大勢で沢山食べるにはそれなりの本数がいることがわかりました!一度に...
-
2014-07-28 2本目のタネ採り
7/17日に二本目の種取果を摘み取り後に追熟して 一週間経過した時点で中のタネを取り出してみることにしました 実は前回取り出したタネは結局全部未熟な種ばかりでした それというのも、摘み取った時によく見ると タネが集中してでき...