熔リン
検索結果 (13501件)
-
2016-09-06 オクラ 4株収穫終了
とても4株とは思えない収穫をしてくれた小倉くん 今日で収穫終了します。 これ以上やってると害虫の家になってしまいますので伐採しました。
-
2016-09-06 収穫
細々となり続けている。 全部こんな形・・・ 来期用(?)の株はポット上げ済み。 雨にたたかれないように軒下で、孫株から先のばかり根づかせたけど、炭疽病の影響はまぬかれただろうか・・・
-
2016-09-06 葉がなくなったので終...
虫の被害で、出る葉は全部なくなりました。ここで総括をして終わりにします。2株を植えて合計56本。小さいものや変なものも含んでいます。昨年と同じ数の56本。リベンジならずです。うーん。 1株当たり28本。確かに北進よりは収穫量が多い。
-
2016-09-06 台風のあてが外れる!...
台風が来ると予想していたので、畑に888の化成肥料をまいた。 雨風が強いだろうと思って根本に散布しないで上からふりかけた。 これくらいの風雨では、葉っぱにひっかった肥料が落ちない。 肥料焼けで枯れてしまうかもしれない。 時間がないか...
-
2016-09-06 芽が出た
かわいい芽が出ました
-
2016-09-06 芽が出た
ちゃんと芽が出て一安心
-
2016-09-06 発芽しました。
種まきから2日で発芽確認しました。 まだ地温が高いからねー(^_^)
-
2016-09-06 チェリーが一番乗り♪
夕べ、背中が見えかけてたので、来るぞっと思ってた やっぱりアブラナ科は早いね♪ タネまき3日目だもん そういえば、去年も3日目だったわ 今晩帰宅したらあちこちお出ましになってる予感……(^_^)v .
-
2016-09-06 安心してください、臭...
クンクン…… 話題になってるので、今朝の分をチェック…… (-ω- ?) なんも匂わん……? どらちゃん、嗅覚は普通だと思うけどなぁ 品種とか環境とかにもよるんかな? よかった、うちの子が臭くなくて ← ...
-
2016-09-06 収穫
自家種株:脇4から1個 昨年種株:第5から1個、第6から1個、脇3から2個 昨年種株の各花房1個目の実に裂果が多い。