熔リン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 熔リン

熔リン

検索結果 (13227件)

  • 2014-07-06 植え替え

    小さい方の苗は鉢が狭くなりそうなので植え替え。その際継ぎ目がどうなったか、根の張りはどうかを調べる。 継ぎ目はちゃんとついているようだ。継ぎ目から雑菌が入る事を懸念して鉢の下側だけ水につけて用土表面までは濡らさないような水やりをしていたが...

  • 2014-07-06 継ぎ戻し2

    えー、前回の継ぎ戻しですが、完全に失敗でした。テープで貼ったくらいでは苗が水分減少で縮むため接合面に隙間ができてしまうんですね。で、もう一度行いました。今度はちゃんとテンションをかけられるようにやっています。 まず台木は厚紙でホルダーを作...

  • 2014-07-06 人工受粉の成果

    雌花は咲くが、黄色くなって終了・・・が多かったので、2日前から晴れ間を見て人工授粉にいそしんでます。 ちょっと大きくなった赤ちゃんきゅうりが増え、期待しつつも、いつか落ちてしまうのでは、と心配の今日この頃です。雨ばかりで、葉っぱばかりが青...

  • 2014-07-06 14・15本目 &...

    またまた、いつの間にやら巨大化したのを1本と、未受粉果を1本収穫〜 前回、人口受粉した実、 どうやら人口受粉成功してるみたい☆ 今日も昼過ぎに行ったら 今朝咲いたらしき、しぼんだ花があったから、ダメもとで人口受粉して...

  • 2014-07-06 暴れ気味

    ミニ・中玉トマト6株、全体的に樹勢が強い様子。フルティカ&サンマルツァーノリゼルバは葉が大きく色が濃くて新葉はカールしている状況。Mr.浅野のけっさく&アマルフィの誘惑はやや暴れ気味?葉が垂れている。ロッソナポリタン&イエローミミは葉は大き...

  • 2014-07-05 側枝誘引

    晴天が続いたので草丈がグンと伸びました。 風除けは完全に撤去し、側枝にも支柱を立てました。どの株も基本的に二本仕立てで行こうと考えています。実付きが良くなることを願って株元にリンカリ肥料を与えました。

  • 2014-07-05 終了~!!

    あれやこれやしてる間にとう立ちしてしまいました(。>д<)なので全部収穫してしまいました...ぜんぶでバスケット一杯分( ´△`)多分20束くらいあります...どうしよう、とりあえず炒めもの作って明日はナムルで大量消費しなければ!!もうち...

  • 2014-07-05 植え付け。

    スーパーで買うた安納芋からツルを育て、そのツルを切ってから空のバケツに一日入れておき、それから水を入れて根出しに成功!本日、安納山に植え付けました!小さい山に11本植えてしもた。斜め植えはせず、垂直に刺すように植え付けました。せっかく出てき...

  • 2014-07-05 徒長気味・・

    葉も茂り問題はなさそうだが・・・どうも気に入らない感じ・・ 背だけが伸びようとしてる 根元を見ても肥大が・・・無く? このまま観察・・・と 満を持して2弾目を育成中・・ 窒素分・光・・風通し・・ 畑では考えもしなかった事が・・ ...

  • 2014-07-04 株分け後・・・

    新居が合うのか 一時は成長を止め・・・てたが^^ また新芽が展開 花芽も わずかだが 実も付け始め順調・・ ようりん追加で 少し先に実の収穫が 貯金も少なく予定通り ジャムが出来るまで行ければ・・・しばらく観察。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ