熔リン
検索結果 (13227件)
-
2014-07-04 一枚の写真に来客・・
のんびり育つアップランド・・どうしても葉は原形を留める 事が出来ないようで・・ナメクジの害。 この先はほぼこの状態で 成長を・・見守る事に ハエ・・ 私も見にきましたとでも言っているのか?おぃおぃ^^
-
2014-07-04 株を整理し・・
受難な年・・・開花まで一息の所で、ナメクジに葉を・・・ 何度も退治をしたが効果なく 年を新たに植え換えを施し 根周りを切除・・鉢を変え その後・・・ 新芽も出始め、虫の害も無い様 しばらくは様子を見る事に。
-
2014-07-04 どう?成長してるのか...
一番花はわずかだが成長・・が 葉は茂る物の 何とも言えない ミニとは言え 分かりずらい果樹・・畑にも背丈ほどのイチジクが あるが・・・今年は豊作の様で 実がびっしり・・ どう付き合うのか セレスト・・・
-
2014-07-04 葉ダニ??
今年のトマトは、かれるのが早く何かしらの病気が出ていると思いますが・・・。 ちょっと離れたところで育てていて、比較的元気だったディゲレラ ③④の葉の裏側に赤い小さな虫が・・・ハダニでしょうか?? もう今年は散々です。
-
2014-07-04 種まき
真冬から育てていた イタリアンレタスミックス。 5月11日には、ルッコラが花ざかり 5月29日には ルッコラの種がしっかっり出来てた。 さんざん放置していたものの、6月の豪雨にもたえ、黒ずんで少しだけ残っている種をそのまま捨て...
-
2014-07-04 プランター③ ルッコ...
食べることもなくとお立ちしてしまったプランター③ 5月11日には、ルッコラが花ざかり(笑) 5月29日には ルッコラの種がしっかっり出来てた。 7月2日 5月末から放置。6月には何度も豪雨があり。 種も随分なくなっていました...
-
2014-07-04 受粉8日目とカーテン
パッショングリーンカーテン、ゴーヤと一緒に育ててますが、なかなかの成長です。 パッショングリーンカーテンにも花芽がつきましたが、葉やつるに栄養がいっているようで、咲かなそうです。 鉢植えあんどんパッションでは、あと二つ咲きそうです。...
-
2014-07-01 鉢上げしました
セルトレイから7.5センチのポリポットに移したのが5月3日。 それから約2ヵ月が経過して、株もだいぶ大きくなりました。 結局、開花した(花芽分化した)株は4株だけでした。まぁ、何らかの条件が揃ったのでしょう。 ポットから外して観察して...
-
2014-07-01 ラディッシュの甘酢漬...
ラディッシュを甘酢してみました(*^^*) 朝には漬かってるかな? 【ラディッシュの甘酢漬け】 ・ラディッシュ…15個ぐらい ・すし酢…50ml ・砂糖…大さじ1 ・塩…少々 ①ラディッシュを洗って、葉と根...
-
2014-07-01 わき芽実験-001-...
実験内容 http://plantsnote.jp/note/14957/102444/ 一週間経過後の書くわき芽の状況を見ると枯れるなど問題は起こさず概ね成長をしている。 また今回の実験では半日なた、日なた、トンネルで特に差...