熔リン
検索結果 (13227件)
-
2016-10-12 ハクビシンの被害から...
夏場に家に行ったら夜間にセンサーライトライトが点灯していて、 あわててフェンスを開けて敷地を確認したけど、人影は見当たらずに 車からワンコを放したとたんに、3匹ともあわてて車に戻りました。 いつもは大喜びして敷地内をマーキング...
-
2016-10-12 今年も秋播きパクチー...
ちょっと時期的に遅いかなと思いつつも、今年も種を播きました。 前々回失敗の反省から、去年の秋播きは「直播き」「筋播き」「密植」で成功したので、今年もその轍を踏みました。ただ、前回は2条に筋播きしたところ密になりすぎて収穫しにくか...
-
2016-10-12 やつふさ唐辛子 収...
八つ房とうがらしの収穫をしました。 1つずつ取るのが面倒なので房で取りました。 家に持って帰ってから落ち着いて1つずつちぎります。 やつふさ唐辛子の辛さは、日本人にはちょうど良い位では無いでしょうか。 何回も収穫できるの...
-
2016-10-12 久しぶりにいいものが
雨が多くてよくできたものがある反面、雨が多くて不調なものがある。 不調の代表がイチジク。 ようやく秋らしくなりいいものが採れた。 ホワイトゼノアは赤茶色には熟さない。 熟すと白っぽくなり、側面にヒビが入る。 頭は閉じ側面にきれいな...
-
2016-10-12 今朝のできごと
鯉のぼりの前面は普通の道路で、その向こうは普通の住宅街 ド正面の○田さんちは王国の斜向かいの区画を借りてる、いわば菜園仲間 今朝鯉のぼりをチェックしてたら○田さんちの庭に見たような真っ赤なダリアが♪ ギャラリーダリア? ...
-
2016-10-12 犯人逮捕
葉っぱの方はキスジノミハムシの被害もおさまってたが、今度は大きな穴が空きだしたので別の犯人を探してたんだけど…… やっぱりお前かっ(2枚目、虫嫌いの人はパスね) 時々、モンシロやモンキ蝶がひらひらしてるもんねぇ……( ̄▽ ̄;) ...
-
2016-10-12 朝はブルーなのだ
当たり前か…… 夜はピンクっぽくてちょい妖艷とも言えそうな色だけど、朝は爽やかなスカイブルーだねぇ♪ ツルがよく伸びて、葉っぱが適度な大きさでハート型をしてるので、グリーンカーテンとしても女性に人気が出てるとかどうとか? ...
-
2016-10-12 一文字仕立てに挑戦
購入後野菜用プランターに植え替えて、不要な小枝を剪定し1週間ほど養生しました。 すでに葉も出ているのですが、まだ枝は柔らかいので支柱を立てて、一文字仕立てにしました。 野菜用プランターは支柱立てるのが付属の部品でとっても簡単ですね。
-
2016-10-11 コリアンダーシードの...
じつは随分前に刈り取ってあったのですが、脱穀が面倒でずっと放置してありました。 でも、今期の種をそろそろ播かないと手遅れになる…ということで本日脱穀しました。もちろん脱穀機などないので、原始的に両手で穂を揉んでの作業です。 ...
-
2016-10-11 経過観察
豪雨影響もあったのでしょう。せっかく発芽したモモも根っこが地面に丸出し状態でした(T_T) すぐに埋め埋めしましたが、ヘナヘナして心もとない感じです。こんなモモちゃん達が今後育ってくれるのか!?予測不能です。