熔リン
検索結果 (13501件)
-
2016-07-15 収穫
ひとつ小さいのが割れてしまった。 端を試食したらとても甘い(*^^*)
-
2016-07-15 第二次収穫期到来?
ひと段落していたキュウリの収穫。 ここ数日は採れない日もあった。 本格的な夏が来る前に終わりなのか?の心配をしていた。 その代わりに子ヅルや孫ヅルが伸び放題で、摘心した親ヅルを追い越す勢いで上へ上へと成長していた。 下の方はスカ...
-
2016-07-15 収穫
完熟する前にどんどん割れていくんですけど・・・ 写真のようなピンク色のものしか収穫できなかった。 肉厚で美味しそうなのに、熟れていないせいで冬場に青果コーナーに並んだ大玉トマトのような味;;
-
2016-07-15 収穫
シシリアンルージュが、真っ赤になる前に割れていく(´;ω;`) ピッコラカナリアも割れ果が多い。 以前にあメーラルビンズとして売り場にあったミニトマトを食べ播きしたが、今回のシシリアンルージュはアメーラルビンズ2世ととてもよく似た味...
-
2016-07-15 採れて採れて
思いません|д゚) まだかまだかで待つ時間ん。。。 さぁ 出来始めたと言い出したら まあできる できる 止まることなく次から次へ 消費に困るって。
-
2016-07-15 収穫
樹が暴れたせいで、第三果房くらいまではほとんど実がついていない;; ようやく食べられる量収穫できるようになった。 害虫の吸害で実が汚く、農薬を使うべきか本気で悩んでいる。
-
2016-07-15 収穫
味が濃くてジューシーで美味しい! 着果数が少ないのが残念(^^;
-
2016-07-15 こんでもいいわっ
それも二つで。かぃ・・・・ やっかい者だわ ほんと。 イチジクがわやになる この後 外へぶっ飛ばしました。
-
2016-07-15 半数が青枯れで撤収
勿体ない( ) 収穫期に入った。
-
2016-07-15 巨大果続々
先週丁寧に人工授粉してしまったがために、どうしようもない巨大果が・・・1.5リットルペットボトルより大きく、運ぶだけでも重労働だった;; 追熟させて種を採るにもこんなに本数は要らなかったな・・・