熔リン
検索結果 (13507件)
-
2016-09-05 芽・・かな??
生きているのかなぁ? 芽は出るのかなぁ?と 思っていたのですが お昼に様子を見に行ったら 2株程芽(多分)を出していました。 ヒョロっとしていて危ない感じですが 大きくなればなぁと願っています。 メ...
-
2016-09-05 タネまき+土比較
煮物などにするととても美味しい聖護院大根を今年も作りたいと思います。 去年まで「早太り聖護院」という品種をまいていましたが、今年はサカタのタネの「聖護院大根」を新たに購入してまいてみる。 トマトを片付けて空いた10号ポット×8に...
-
2016-09-05 わさわさしてきた
小さい森のようで見てると楽しい。そろそろ2回目の間引きをしよう。
-
2016-09-05 貸し畑での「スティッ...
なんと、今秋の畑での計画は1苗。昨年度は2苗でしたが、それでも全然食べたりなかった私は「作付け変更届」を出し、全部で4苗を育てる計画です(^^♪ 他の野菜たちが終わった後にも自宅で育ててるセニョ・ボイスを移植予定。今年はお腹いっぱい食...
-
2016-09-04 ふーむ!
水抜き初めて一週間ほど。最初の頃の穂は順調に身が入ってきてます。 だ・け・ど・・その後で出た穂、半分くらい色が変わってこない。この色の変わらないモミ、実が入ってないんです。・・・ふぅ。そうなんですね。最初の頃の穂はコピー用紙で袋掛けしてた...
-
2016-09-04 【発芽】ピントが合わ...
こんにちは 桜屋ひむろです ピントが合わないヾ(;´▽` 発芽もそろい始めました!! 数日前から発芽していたんだけど、 ようやく蒔いた筋がわかる程度にそろいました!! 小さくてひょろいので、 引きで見る...
-
2016-09-04 私と果樹栽培を繋ぎと...
室内から追い出されて次々と枯死していく熱帯果樹達。 私の中の情熱はすっかり冷めてしまっていた。 少なくとも新たに始める気にはとてもなれなかった。 翻って私にはアクアリウムの趣味もある。 水質を弱酸性に安定させるために、昔からマジ...
-
2016-09-04 今期メンバー
ニンジンっ葉も美味しいって気に入ってくれました♪
-
2016-09-04 秋ミョウガ
一気に成長して花が次々に咲いてしまっています。
-
2016-09-04 小豆・金時
サヤがぷっくりとして来ていました。