燻炭
検索結果 (221件)
-
2016-01-07 花芽が上がってこない...
葉ばかり新しく出て来て、花芽が全く上がってこなくなりました… ハイポじゃなくて、花がたくさん付くようリンの多いものにしないといけないのかな? 小さいつぼみも、大きくなる前に茎がフニャフニャに柔らかくなって枯れてしまう。 日光が足り...
-
2016-01-07 やっぱ、セニョールは...
また寒くなってきたとは言え、こちらの地域は暖冬なのでしょう。セニョールの葉裏には今まで居なかったアブラムシが増え始め、黒マルチの下には何度駆除してもナメクジらが集まってくる(-_-;) 周囲の畝は殆ど寒お越しを始めちゃってるので余計居...
-
2016-01-07 ホウレンソウの定植を...
今年は、直播きでなく禁断のセルトレイで育苗してからの栽培を、休耕田を活用して実験しています。 セルトレイによる育苗では、発芽までの温度管理などもしやすい反面、定植時に根を痛め致命的結果に終わることもあります。 そこで、移植による定...
-
2016-01-07 小さいモモノスケ収穫...
大きくなってるような?なってないような??のモモノスケ達。 久しぶりに近くで観察すると、小さいモモが割れてました(T_T) 土にかえるポッド「ジーフィー」に植えたモモ達は全て成長がイマイチだったのですが、掘りだしてみると(根っこ...
-
2016-01-07 第1段 ホウレンソウ...
11月15日に播種のタキイさんの商品名「寒しめホウレンソウ」を休耕田に定植してみました。 既にこちらは山間地らしい冷え込みも始まっているので、畝はマルチにし、さらに寒冷紗でトンネルにしての栽培にしていきます。 この苗は、セルトレイ...
-
2015-05-16 5月16日 1坪菜園...
ミニチンゲンサイ廃棄 畝整備後 1坪菜園のルッコラを ハーブ畝へ移植しました!
-
2015-05-16 1つ前のページは盛っ...
せっかくモリモリに見せたのにwwww 全景です。 比較はタリーズの大ボトル。 雑草抜きなど適当なのがバレバレwww
-
2015-05-16 発根
を確認した(^^)
-
2015-05-16 おおまさりと普通種の...
おおまさり10粒重19gに対し、普通種10粒重12gであった。 およそ1.6倍ということになる。 甘味もあるらしい。 大きくて甘い、にはいつも誘惑される。 ただおおまさりは茹で向きのようだ。 ピーナッツとしておいしく食べられるか気...
-
2015-05-16 収穫 ノート終了
立派に育って収穫三昧。 しばらく収穫は続きますがノート終了。