片付け 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 片付け

片付け

検索結果 (808件)

  • 2014-11-10 伏見甘長の栽培(その...

    購入種子からの栽培から自家採取して 国内種子にすべくいきびょうしたものの 魁売価部数が乏しく 途中で自然農法苗を2株購入して定植。 しかし、購入種子から育てた株が思うように育たず 収穫はどうにかできても自家採取が儘ならず ...

  • 2014-11-09 撤収

    結局3本しか採れなかった… 秋キュウリとは言え、限界があるようだ。。。 小さな実がでているがもう撤収てす。

  • 2014-11-08 最後の収穫

    最後の5本収穫しました。 見た目もかわいいし、生長も早く、あまり辛くなくおいしいので、またチャレンジします。

  • 2014-11-06 撤収

    引っ越しなどあって途中記録できませんでしたが、涼しくなって花が咲かなくなったので撤収です。 沢山収穫できました。引っ越してから日当たりが改善したので、甘い実が獲れるようになりました。 鉢は根っこでいっぱいになってました。坊主頭のよう...

  • 2014-11-04 黒姫十六ササゲの栽培...

    と台風による倒伏と それに伴う強剪定にも負けず回復し それなりの収穫を4~7日間隔で出来たものの そのときの記録は残さず もっぱら自家採取に専念していました 株も徐々に枯れ始めた様子も伺えるので 栽培を終了し片付けると同時に...

  • 2014-11-03 チューリップ植える前...

    花壇の手入れをしなければならん… 真っ赤に染まったコキアはとても綺麗❗️ 夏のカーテンに挑戦したサンパラソルはカーテンどころかどうにもならなかった… しかし細々と花をつけて大群の美よりも1輪の美に気づかせてくれた。 チューリップを植...

  • 2014-10-29 終了

    もう実も付かなくなってきました。 終了します。 全部引っこ抜いて耕します。 一株あたり結構な収穫量だったので、来年も栽培できたらいいな。

  • 2014-10-19 安納芋の栽培(その7...

    安納芋の苗を植えたであろう畝を掘って 芋を収穫しました 案ずる事無くほとんど安納芋で安心しました しかし、目だって大きな芋には育っていなく すべて小粒の芋ばかりで とても人に渡せるよう出来栄えとは行かなかったようです ...

  • 2014-10-01 終了

    寒くなってきたし、次の野菜を植えたいのでもう終了にします。 小さい青いトマトは一応収穫して赤くなるのを待ってみます。すっぱいんだろうな~ なんだかもやもやする終わり方なので来年からは苗も自分で育てようと思います。w

  • 2014-10-01 収穫半分終了、後片付...

    収穫した芋はどこに? ダンボールを別途掘った穴に入れる予定にしています。 芋のツルは果樹の近くに敷きます。 肥料になることでしょう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ