片付け 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 片付け

片付け

検索結果 (808件)

  • 2016-07-20 さようなら、ズッキー...

    雄花は咲くものの、雌花は全く開花しなくなった。 つぼみはあるのに咲かずに腐ってしまう。 うどん粉病も治る気配がないので、株を引っこ抜いて撤収。 結局、5/29の『よくなる君』の初収穫から、1ヶ月間しか収穫は出来なかったように思...

  • 2015-09-19 収穫

    最後の収穫です! いやー、今年のゴーヤはたいしたことなかった。 例年は葉と蔓が密集して台風でも来ようもんなら、 船の帆みたいな状態になって支柱がひんまがるほどで、 実もぼこぼこついて、 「やだー、もう食べられな...

  • 2015-09-13 終了

    まこちゃん、終了します! 最後の1個を収穫 まこちゃんの挿し木がまだ3本あるので、もう少し楽しめそう(^^) 4段目を収穫後、茎が折れ曲がって生長しているのを見てビックリ(^^; トマトって生命力強いのねぇ 実が途中や...

  • 2015-09-06 まだ頑張れるかも!

    実を大きくして負担かけてしまったせいか、暑さのせいか、 その後追肥をしても花が落ちてしまい、なかなか実がならなかった 天気も不安定なので水やりも控えていたら、葉がくったりしてしまった それでも小さい実がついているので、しっかり...

  • 2015-04-03 全部収穫

    畑を返却しなくてはいけないので、全部収穫しました。 収穫が遅かったのか、中心部に蕾が見えます。 鍋に入れて使っても消費しきれないのでまたキムチを作ります。w キムチにしておけば一ヶ月くらいは持つかな。 収穫したら1/...

  • 2015-04-03 全部収穫

    毎週一株ずつ収穫したかったけど、もう畑を返却しないといけないので、全部収穫しました。 立派な白菜です。 消費できないのでキムチにしようと思います。ネットで無添加の韓国食材をポチットして、白菜を洗って1/4に切って天日干ししておき...

  • 2015-03-25 収穫

    立派なビタミン菜を収穫しました。 畑のレンタル期限が満期になってしまったので、まだ残しておきたいものもあるけど全部収穫します。 トウ立ちしにくく大きくなりすぎても軟らかく、栽培も簡単なのでなまけもんの私にはぴったりの野菜でした。...

  • 2015-02-14 初バジル!いよいよス...

    はじめまして! 「植育」に関して、ほとんど未経験で初心者の私ですが 土や植物に触れながら「生命の尊さ・息吹」を学んでいこうかと 思っています。どうぞよろしくお願い致します。<(_ _)> 先日、知人の先輩友人から「バジル」の...

  • 2014-12-06 ヤーコン

    今日、雪の中、すべてのヤーコンの木を片付けし、収穫しました!思ったより。少ないかな?それでも、嬉しい!根元には、小さなピンク色のあかちゃんヤーコンが出来ていました!写真取ればよかったですね!たくさんあったので、少しだけ、また、植えて、あとは...

  • 2014-11-03 ナス撤収

    ナスを撤収して玉ねぎを移植しました。 よく実をつけてくれました。 来年は畝に一列に苗を植え 少し株数を減らそうと思います。 剪定、誘引をしっかりしてあげれば 収穫量は変わらないような気がします。 移植した苗の中に ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ