片付け
検索結果 (808件)
-
2013-10-25 黒さんごも今期終了
ウリ科のネットを撤収しキュウリも今期終了です。 赤ちゃんキュウリが2~3確認できましたが、この気候ではもう、収穫までは至らないでしょう。 偽ラリーノのほうは、急に枯れてきてしまったし、黒さんごも同様の道をたどる可能性もある。 ...
-
2013-10-25 キュウリも今期終了
ウリ科のネットを撤収しキュウリも今期終了です。 ラリーノは、撤収直前に急にどんどん枯れ始めました; さて、ラリーノの採り種は、やはりラリーノじゃなかったwww キュウリの採り種栽培は、たぶんもうやめます。 トマトやカボ...
-
2013-09-12 ネットを撤収
スナップは、このあとも結構収穫が続いたのですが、収穫の記事をすっかりサボってしまいました。 そうは言ってもとっくに終了しており、片付けても良かったのですが、隣のパンダ豆と絡み合ってしまい、面倒なので放置していたんです; そろそろ菜...
-
2013-09-12 ネットを撤収
もう終盤かと書いたあとにも、それなりに収穫は続きました。 といっても、とっくに片付けても良かったのですが、隣のパンダ豆と絡み合ってしまい、面倒なので放置していたんです; そろそろ菜っ葉でも蒔こうと言うことと、エンドウのつるが完全に...
-
2013-09-12 ネットを撤収
もう終了かと書いたあとにも、パラパラと収穫はありました。 といっても、とっくに片付けても良かったのですが、隣のパンダ豆と絡み合ってしまい、面倒なので放置していたんです; そろそろ菜っ葉でも蒔こうと言うことと、エンドウのつるが完全に...
-
2013-06-19 さよならキャンディさ...
葉の色の濃淡は、やはり良くなかったみたいでした。 端のほうから枯れてしまい、とても貧相な姿に。 肥料が混ぜ込んである土を使い、かつ多めに肥料をあげてしまったのがいけなかったのかもしれません。 お片づけをしました。 キャ...
-
2012-09-02 キュウリ終了
片づけの際に1本収穫して通算69本。 畝にはキュウリの根がびっしりと張っていて片づけが結構大変・・・ 多くの実をならせるだけあって根がしっかりしている。
-
2012-08-03 収穫終了
収穫も終わり完全に枯れました。 トウモロコシの葉や茎はうまく使えば肥料になるそうなので里芋や生姜のところに混ぜ込んでみようと思っています。
-
2012-03-14 アイコ栽培完全終了
アイコの最後です。 こうやって枯れてきたら、あとは誘引の紐を切ってゴミ捨て場へ。 アイコお疲れ様でした。
-
2017-12-17 12月17日 ビニー...
午前中に整地した場所に資材用ビニールハウスを設置 この作業のみに丸1日を要し 収穫その他作業はお休みしました。