片付け
検索結果 (808件)
-
2016-06-19 カビさせてしまった
経過を見ても改善の兆候がなく、同じような症状が出た 室内水耕のバジルが根腐れしてたので撤収に踏み切る。 ひっくり返すとカビが… これで美味タスの株は終了(ー人ー)チーン
-
2016-06-16 これにて終了!
9月下旬から気温が下がり、すっかり枯れてしまった。 花もつかなくなっていたので、今年はこれにて終了かな。 春から種まきをして、結構楽しめました。 暑い夏にはぴったりで、ツルおろしをした分長く楽しめました。 ※片付けた時にツルを伸...
-
2016-06-12 終了
株を片付けて終了です。 カラカラになってる種を盛大に落としておきました。 こぼれ種で芽が出るといいなぁ… ジギタリスの種まきから1年3か月。 とても時間がかかるので、また育てるかどうかはわかりません。
-
2016-06-07 完・パッチワーク風お...
南の方から雨が近づいています… どんより曇り空で小雨も降り出しました… ザーザー降りになる前に全て片付け、耕して終了にしました! 一年草のみの花壇は片付ける時にあれこれ考えなくて良いのでその分楽です。
-
2016-06-05 畑組 終了
畑組もすべて収穫して撤収しました。
-
2016-06-05 6月5日 平安球型...
種から育てた収穫後の 平安球型黄を自宅バルコニーで吊り干しにしました。
-
2016-06-05 6月5日 ネオアース...
昨日収穫した ネオアースとアトンを自宅バルコニーで吊り干しをしました!
-
2016-06-05 6月5日 小麦 天日...
昨日 収穫脱穀した小麦を自宅バルコニーで天日干しをしました。 1~2週間後 製粉します!
-
2016-06-05 6月5日 水溜用 風...
自宅浴槽を交換するため、その浴槽を 菜園用の水溜に転用予定 今まで使用していた風呂桶を2個 廃棄する事にしました。
-
2016-06-05 収穫4&栽培終了
栽培水槽から飛び出すまで成長したので、4回目の収穫をもって、栽培終了にします。夏の間は室温も上がるので、しばらく水耕栽培は休みです。