片付け
検索結果 (808件)
-
2014-08-29 収穫
株ごと収穫しました。 最後のコリアンダーを収穫しました。 少し花も咲いて、虫たちが寄ってきています。 秋は野良コリアンダーの種を採取しておいたのでそれを蒔いて見たいと思います。 片付けと草抜きをしました。
-
2014-08-11 3本目
残りの2本を採った。ひゃー、前よりひどいや(~_~;) 受粉の失敗だけじゃなさそうだ。とにかく、これで終了。初めてのトウモロコシ栽培だったが、うまくやれば鉢でもそこそこのものが出来るかもしれないと思った。トウモロコシは捨てるとこなしとあった...
-
2014-07-07 終了します
キッパリ!心を鬼にして! ここでワイルドストロベリー終了することにしました(--; また株分けしても恐らく同じように株が増えるだけで実がつく程の 復活は出来ないと判断。 今年はアブラーがすごい(><) 株が弱い、チッソ過...
-
2014-05-31 ほうれん草、撤収する...
間引きを先のばしにしていたら、葉色が悪くなった。 さすがにやらなきゃとネットをはずすと、なんだか不味そう・・・ 一度刈り込むか、と思ったけどなんだかべと病っぽくない? というわけで、残念だけど全部処分することに。 種を買っちゃっ...
-
2014-05-10 5/10 セルトレ...
種まきから58日目。 セルトレイの給水トレーを借りていたのが仇となり・・・ アブラーの攻撃を受けたせいもあって、萎びてしまった(涙) ポットあげしようとしていた矢先にこんなことに。 水をやったけど復活しないので、残念だけどサヨナラし...
-
2014-04-16 虫被害の春につき撤収
家を空けてて、水不足で萎れてたので、水を足そうとしたら、 大量のアブラムシが…│д°) 新芽までびっしりやられています。 子株に関しては3種類居ましたよ…(泣) ねこちゃんのは被害なさそうなのでセーフかな? これから育てる野菜...
-
2014-04-15 衝撃の事実!
まさに土の肥やし! 消えたっっっ!!Σ( ̄□ ̄;) 種が無くなってた。。。(≧Д≦) もう芽が出ても良いでしょ!と思い、ほじってみたら・・・ 種の皮らしいものがチラッと見えたのでゆっくりほじってみたんだけど、 結局そのチラッ...
-
2014-03-25 ビタミン菜の収穫
全部収穫しました。 トンネルを外して立派なビタミン菜ができた~と満足してそのまま撤去作業をし、一時間ほど目をはなした隙に鳥が畑に群がっているではないか!!! ダッシュで畝に戻ったときはすでに遅かった。。。 葉を鳥さんに食べられ...
-
2014-03-07 アブラムシに怯えて、...
下葉は茶色く枯れて、大切な新芽は萎縮してしまいました。 新芽の成長点に黒っぽいアブラムシが棲みついていて、ゾッとします。 良さそうな葉だけを少しだけ採って、終わりにする事にしました。 アブラムシが発生すると、つい足が遠のくので、余...
-
2014-01-29 病変、全滅です!(>...
かなりの成長不良だった為に、積雪や寒さで放置していました。ひと月もです。 追肥をしようと覗いてみると、なんだか様子が変です。 一見寒さでかと思いましたが、よーく見ると白いカビに見えます。それも全株にビッシリとです! 不気味に枯れた...