片付け
検索結果 (808件)
-
2015-11-13 撤収
前回から2週間……やっと種採り用房が乾燥しました。 鞘を開けると、ちゃんと豆が出来上がっていました。 葉が全て落ちてもなお、よく最後まで頑張ってくれました。 1つの鞘に16粒の豆が入ってました。 色が濃い方が購入した輸入...
-
2015-11-11 お疲れさまでした!(...
次の予定もあるので、本日でキュウリは撤去です。長い間、ご馳走様様でした!キュウリに住み着いてくれていた「カマキリ」さんもごめんね。マリーゴールドか落花生にでも転居してくださいね(^-^; カマキリの写真を撮ってて気づいたけど、根っこが...
-
2015-11-07 終了~
とってもアイコもハウスの解体とともに終了しました。 初めは期待はずれ・・と思いきや甘くてプリッっとしたおいしいトマトになってくれました。しかも鈴なりになってくれた。 粒もアイコの小さいの、のはずが全然、アイコと同じくらいの粒でした。来年...
-
2015-11-07 終了する
寒さが厳しくなる前にハウスを解体して、トマトも全て終了しました。EXは甘くておいしかったです!
-
2015-11-06 終了
寒く生って来て、新芽も伸びなくなりました。 ツルムラサキは終了です。 片付けました。
-
2015-11-03 30日大根/収穫&撤...
残り8本を収穫しました。 日当たりの関係で、最後まで生長していませんが、葉をアオムシに総攻撃されて、これからの生長が見込めないことから撤収。 やはり、最後までネットをつけ、チョウチョの産卵を防ぐべきでした。 反省は、次回に生かしま...
-
2015-11-01 お終い
花だけ咲かせて申し訳ないが撤収
-
2015-11-01 終了 撤収しました。
だんだん寒くなり、成長もストップしたようなので 完熟した実を収穫し撤収しました。 終了します。 トータルの収穫量はおよそ600個
-
2015-10-31 最後の収穫
時期が遅かったのか勢いがなくなったので最後の収穫でした!みずみずしい味を賞味できて良かったです!
-
2015-10-30 収穫15 & 栽培...
15回目の収穫で、栽培終了としました。今回は合計20本収穫出来ました。