牛糞堆肥
検索結果 (23481件)
-
2014-06-05 ほんのり色付く
写真ではあまりわからないけどほんのり色付き始めました。 明日はもっと色付きが進むかな〜。
-
2014-06-05 ようやく2つ目も発芽
なかなか発芽しなかった”あまいんです”の種もようやく発芽しました。 長かった(-_-; といっても、発芽率4割とは、とほほですね。 出来れば、もう少し生育したら定植しましょう。
-
2014-06-05 未発芽分は...発芽...
発芽分は、下から根が出てたので定植したが、未発芽分は全く変化無し。 やはり駄目なのか。 原因はなんだったのか確認したいところですが...。
-
2014-06-05 状況記録
微妙に生育中。 多少、日当たりの差異の所為か、少しだけ日当たりの良いオレンジの方が発育が良いようだ。
-
2014-06-05 状況記録
順調に育ってます。 正直、間引いたほうが良いような気もしますが、如何したものか。 これ以上間引くと逆にスカスカになりそうだし。
-
2014-06-05 間引き分、移植組
間引き分の移植組みの3本、辛うじて命を繋いだ様な感じです。 さて、収穫できるところまで行けるかどうか。
-
2014-06-03 今日の様子。
双葉が見えてきた。
-
2014-06-03 再出発
2週間前に植えたカリーノがまったく発芽せずに失敗に終わってしまったので、新たにカリーノ種まきしました。 今回は種まきに適した時期から少し遅れてしまったのだけど発芽してくれますように(>_<)
-
2014-06-03 種をまいたポット。
まだ芽を出さない~~~。風鈴オダマキ・・・・・・。 そして懲りずに西洋オダマキの種を買ってきた。 秋にまく予定。
-
2014-06-03 スイート・アペリティ...
まだまだですが、たくさんの小さな実をつけてます。 マイクロでもないですが、ミニの中でも小さい方ではないでしょうか。可愛いです♡