牛糞堆肥
検索結果 (23817件)
-
2016-09-23 植付、
植え付け、防虫ネット張りを行いました。 収穫が楽しみ~
-
2016-09-23 雨天の放置プレイ^^
こう雨が続くとヤル気も出ない。 Drスランプあられちゃん^^; 写真も雨に濡れたくないので、 窓から全体図を撮っただけ^^; 株は確実に成長している^^。 (この言葉だけが救いカモ) 私は、投資目的の株を現在保有して...
-
2016-09-23 大きくなった
6月末に種蒔き。 発芽後のヨトウムシ食害で、ペットボトル輪っかでガードした株が10cm間隔ぐらいで生き残った。 8月の暑い頃は細いまま成長が停まり、涼しくなったら太りましたが、鮮度が悪いような。短期間に育った方が美味しいよね。
-
2016-09-23 フリーダムもいい感じ...
スーヨーに先を越されてたフリーダム ちょっと頑張りを表明(笑) 負けるなっ♪ .
-
2016-09-23 オレンジミニ白菜(オ...
種蒔きから30日目 台風の雨で一気に成長しました(*^^*) 今のところ夜盗虫の被害はない ハムシが少し食べてる程度 成長点にダンゴムシが居たので取り除いた そうそう 窒素を効かせ過...
-
2016-09-23 とんがりキャベツmi...
とんがりキャベツmixの様子 追肥はいつ頃しようかな~ あまり肥料効かすとアブラムシが来るからな(´・ω・`) 薬が切れてきたのか少しずつ虫に食われてきてます
-
2016-09-22 微妙な(終われない)...
その後、枯れた1株を撤去したものの他は何とか枯れずに育っています。 ここ1週間、晴れないし気温も寒いしでダメになってもおかしくないと思うのですが、まだ頑張っているので終われません。。。(^-^;
-
2016-09-22 地味に頑張ってくれて...
ここ何日も秋雨前線&台風などの影響で全然晴れ間がありません(T_T) 前回の収穫より1週間が過ぎて居ますが、こんな悪天候の中でも地味に頑張ってくれているピーマンに感謝!
-
2016-09-22 3つめの収穫と種とり
3つめのマクワウリを収穫して種も採りました。 来年も育てるかは未定ですが、とりあえず。 2株あるうちの、どちらかというとうどんこ病に強かった方の株の種。 3つめともなるとだんだんマクワウリの味にも慣れてきましたよ。 このアッサリ...
-
2016-09-22 収穫15回目&空芯菜...
最近すっかり涼しくなり、空芯菜の脇芽の生長も鈍くなってきました。 そんな中、先週末に1号&2号プランターから25本収穫。 本日、料理をしようと思いましたが、新しいレシピが思い浮かばない・・・。 どうしようか台所にいって暫く悩んでい...