牛糞堆肥
検索結果 (23815件)
-
2015-05-07 (その他)夏大根・サ...
3月中頃から4月に掛けて、夏大根(夏の都)・サンチュ、ミニ白菜を撒く。(正確な日付を思い出せない)ミニ白菜はかなり遅い。
-
2015-05-07 花芽・・・
4期目のルッコラはどうするかなっ・・3期目の お花に 早すぎでないの・・きみ? かきとりながら食べるけど 3期目は・・そろそろ アウトぽいねっ・・
-
2015-05-07 セイロンベンケイ
先日末にこのセイロンベンケイ から芽を取りましたが、メネデールに浸けておいたらまた第二弾が出てきました! 葉の色が薄くなってきたので一応ベランダで日光浴させていますが、こういう葉っぱだけの状態でも葉緑素を再度生み出したりするのでしょ...
-
2015-05-07 肥料が効いてる
ポイントポイントで追加すれば 必ず答えが出る野菜・・ トウモロコシも言える 順調その物。
-
2015-05-07 避難!
庭のローマンカモミールがタイムの勢いに圧されて年々成長がゆっくりになってきています。 タイムに飲み込まれるのも時間の問題かも(;゚ロ゚)ということで、植木鉢に避難しました。 とりあえず、ここで静養してくださいませ。
-
2015-05-07 出来るのか? ないの...
行けると良いけどねっ 去年は普通のかぼちゃ 今年は 3種類 どれが残るのか? 食べ蒔き・ミニ・・どれ?
-
2015-05-07 ピンク2号は3連発♪
1号をさしおいて(笑)2号が3連発♪ 2号の球根はさほど大きくはなかったような……? .
-
2015-05-07 シロタエヒマワリ取り
去年 大根の隣りが シロタエヒマワリが幅をきかせ 咲いていたけど ・・・そのこぼれ種が芽を出し・・・ えらい事に いくらかは残したが後は 廃棄処分 草と一緒に ごめん・・
-
2015-05-07 ブドウの雨除けのセッ...
ブドウの雨除けをセットした。 土台となる支柱に乗せるだけで雨除けができるようにした。 こうすることで毎年ビニールを取り替えることができる。
-
2015-05-07 何かのミント♪
去年挿し芽して冬の間ほっといた子が伸びてヘロヘロに。 とりあえず、摘芯的な風味でカットして、切ったのを同じポットに挿すというずさんな感じw はい〜見事にこんな感じに仕上がりましたwww 強いね、ミントはw