牛糞堆肥 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 牛糞堆肥

牛糞堆肥

検索結果 (23481件)

  • 2016-10-22 種まき

    さつまいもが収穫できたので、 天地をひっくりかえして、 石灰入れて鶏糞いれてマルチ張っておきました。 今日は、超ーー面倒くさいマルチの穴あけを、 ハサミでチョキチョキチョキチョキ・・・ チョキチョキチョキチョキ...

  • 2016-10-22 秋トマト初収穫

    1コめのプチぷよ収穫しました。 早速食べたら甘くて美味しかったです。 プチぷよは別物だー 涼しくなった途端にプチぷよにウドンコが出ました。 葉の先でウドンコ菌をきゃっちしたみたい。 規定のカリグリーンをスプ...

  • 2016-10-22 2期目の初収穫

    1期目(8月20日蒔き)を食べつくした。 2期目(9月1日蒔き)を初収穫した。 間をあけることなくうまくつながった。 現在3期目(9月15日蒔き)が成長中。 4期目まで用意してある。 過去の栽培例はこちら http://...

  • 2016-10-01 ミニ牛蒡の植付け

    事前に畝づくりまで済ませています。土のphは6.5でした。 Plantsノートでは開始日=「種の植付け日」とすると、土づくりのところは書けないですね。。 牛蒡はキク科の植物です。 9月11日にミニ牛蒡の種を蒔きました。 種は前日...

  • 2016-09-25 種蒔き

    ホウレンソウが 好きだー 家系ラーメンであれば必ず100%ホウレンソウをトッピングする。 子供の頃、「ほうれん草を食べるとポパイのように強くなれるよ」と両親から言われて育てられた。 あの頃は、「おおっ、そうなのか」と思い、よく食べた...

  • 2016-09-25 タネまき♪

    もものすけの隣に蒔こうと思ってたんだけど、ネキリーの攻撃に怯えたどらちゃんは、とりあえずプランターでやってみることに ←チキン 仮にも大根、プランターではきついと思うけど…… 小さい内に収穫すればいいじゃんとか、成功したかのような訳...

  • 2016-09-25 芽が出た!

    植え付けして2週間(15日目)。 そろそろ芽が出ていてもおかしくない。 次男は、1週間も経たないうちに、「ジャガイモできたかな?」と言っていた。 先週、畑を耕しに行った時にはまだ出てなかった。 プランツノートでも、10日前後で芽...

  • 2016-09-25 色々発芽

    ノートを作るまでもなさそうな色々な花が発芽しました。 1枚め、カワラナデシコ・バニーテール・アグロステンマ・デイジーです。 今日新たに種まきしたのは、ネモフィラマクラータと寄せ植え用の白いアリッサムです。 今秋は蒔き過ぎな...

  • 2016-09-25 プランターにもももの...

    すもももももも……って感じやね(笑) 地植えした子らの行く末にちょいと不安が…… もとい、かなり不安があるので(T^T) 今日プランターを調達してタネまきした ちょっと遅いかなぁ? やっぱり食べてみたいしねぇ ...

  • 2016-09-25 片付け

    少し早いですが、ゴーヤの片付けをしました。今季はこれで終わりです。少し前にも20本ほど収穫したのですが、ここに書くのを忘れていました。今回もたくさんありましたが、小さいものは捨てました。25本の収穫です。冷凍保存にしたり、竜田揚げ、卵ゴーヤ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ