牛糞堆肥
検索結果 (23815件)
-
2015-05-01 2011年5月
・
-
2015-05-01 結局1番花わ・・
消えた? 鳥対策をかいくぐり 盗られたのかっ? 何も無いから 囲いはとろうか・・邪魔だし それに しても囲いを恐れないとは したたかな鳥・・だっ
-
2015-05-01 種を水につける
つるむらさきに初挑戦。 たぶん・・・つるむらさきって食べたことないかも。 栄養価を見てるとものすごく高いんですよね。 だから栽培して食べてみたくなった。 おいしいのかな。 種は国華園で買ったつるむらさき(緑茎)...
-
2015-05-01 ミニカボチャ
去年、豊産カボチャというミニカボチャを初めて育てたところ、数は少なかったけど、美味しいミニカボチャを収穫出来ました。 今年は鈴なりカボチャという名前のミニカボチャを種から2株、苗から2株の計4株で挑戦です。 どうしても場所が無い...
-
2015-05-01 追肥
キタアカリの苗も大きくなり、30~40センチぐらいまで育ってきました。 草取りを兼ねて、畝の回りや通路の土を削り、化成肥料を40グラムほど撒いて、土寄せをしました。 追肥はこれで終わりです。 土寄せは後3回するつも...
-
2015-05-01 種を水につける
直播きしたほうは根も出てないので、 種を水につけて、 ノートをふたにして暗くしてみた。 これでゴールドラッシュの種は終わり。 あー、やっと来年から未来(みらい)に戻れる。 ゴールドラッシュは可もなく不可もなくい...
-
2015-05-01 水やりが大変・・
一気に入れればあふれるし 時間がかかる この人・・ 先日は頭デカチの大根さん・・実はホッソリ~かな? どっちだろう・・しっかり出来てて下さい 大根様。
-
2015-05-01 みんな大好きなダイナ...
今年も始まりましたダイナー栽培! 家族は元よりご近所さんや友達、会社の同僚にも好評なダイナーを種からと苗からで植え付けました。 今年は3月末にポット蒔きした種が一つしか発芽せず、やむなく苗を7つ購入し、とりあえず8株植え付けまし...
-
2015-05-01 藤も終わって・・
これからの時期 葉が良いグリーカーテンへ変身^^ 今日みたいな日は 日差しの強い日は 効果的。
-
2015-05-01 2015年のころたん...
去年初めて栽培し、その美味しさにビックリしたころたんを、今年度も10株ほど植える予定です。 とりあえず4月末に4株を植え、5月中旬に6株植える予定です。 去年ウリハムシがかなり発生しましたが、かなりの収穫が出来ました。 今...