牛糞堆肥
検索結果 (23815件)
-
2014-09-10 種まき
畝を立てて種まきしました。 肥料は自然菜園のやり方を参考にしました。 1平方メートルにつき、牛糞堆肥2リットル、もみがらくん炭2リットル(本は1リットルだが、目盛りを読み間違えました)、米ぬか1リットル。 牛糞堆肥ともみがらくん炭...
-
2014-09-10 カピカピが良いみたい...
4,5郎たち(^^) 親株から切り離されているからか?この猛暑でも何とか無事だった。 土がカピカピなんだけど何故か元気で。。。 水やりすると葉がダメになっちゃうの(--; カピカピだから枯れないかと心配してると、新葉...
-
2014-09-10 黒姫十六ササゲの栽培...
台風直後の倒伏止む無く強してしまったささげですが 以前の繫茂ぶりを回復 低く切り戻したことで、日当たりが改善され か細く徒長気味だった株間に植えていたオクラが元気よく生長したので 其の枝や茎を足がかりにササゲが勢いを増し始めてい...
-
2014-09-10 赤い!
ついに色づき始めた!! 薄っすら赤くなってる♪♪♪ 天気悪くて日照不足を心配してたけど…良かったぁヽ(´▽`)/ パプリカは上から色づき始めるんだねぇ(*^^*)お尻の黒いのが 赤くなるのかなぁ~てのぞいてたんだけど(...
-
2014-09-09 パッションフルーツ/...
パッションフルーツの巻きひげが、こんな形に...<写真#1> 支柱を探しきれなくて、スプリング状態だ!! 蕾をいくつか発見!!<写真#2> 今週中には、開花するでしょうか♪
-
2014-09-09 久しぶりに咲いた・・...
見れば見るほど 風変わりな花姿・・・こんな花が大好き。色も まだまだ涼しさを感じし 何時まで咲くのか? 楽しみの多い花
-
2014-09-09 ブルーベリーのその後...
6月のまだ蒸し暑い頃、数本から始まった挿し芽 来年は無理だが 今年は㌔を越える大収穫・・・ という事は『サツキベリー』で 良いのか 来年からは名前をサツベリーと命名・・
-
2014-09-09 穂の出るのもまじか・...
ここまで来たか・・数日で穂が出る物と想像される・・虫も居ない 今の所台風も無いようだ となると後は日照時間・温度が甘みを どんどん増す物と思う・・
-
2014-09-09 数日でぐいぐいっ・・...
茎もしっかり背も一段と伸び、日々成長に思わずにんまり^^ 花芽はまだないが来春かなっ期待期待・・・挿し芽成功!!
-
2014-09-09 収穫済みで終了
少し細いが・・ 早めに。 サラダ用にと思い収穫。次回は畑で 色々問題点が多く自宅ではどうも課題を残した感じ・・