牛糞堆肥 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 牛糞堆肥

牛糞堆肥

検索結果 (23817件)

  • 2015-09-06 発芽♪

    今朝は朝から雨模様。雷もゴロゴロ鳴っています。 今シーズンは“スティック春菊”と“菊之助”を育ててみます♪ “スティック春菊”は先週のNHK『野菜の時間』で放送されていました。草姿が楽しそうですo(^o^)o “菊之助”は...

  • 2015-09-05 間引きました

    間引き菜が好きなんです。特にニンジン。天ぷらが最高!! 思った以上にたくさん収穫?しましたが、後始末が大変なんだよね。しかし旨いからなあ。 ただ、心配なのはその育ち、地上部はともかく肝心の根が。。これからだよね・・・・

  • 2015-09-05 草取り

    草取りをしないといけないのですが、倒れた黒豆が邪魔?でスイスイいきません。蚊がいるし、暑いし、でほとんど捗らず。莢が着いていますが疎らだねえ!!ガッカリだよ~。。たまたまこいつがそうだったと言うことにしよう。他の株はもう500個いや1000...

  • 2015-09-05 黄ごころ/間引き(1...

    水曜日から出かけている間に、双葉がしっかりして、本葉が顔を覗かせました。 5本から3本に間引きしました。 このあと、1本に間引きし、本葉4枚を目安に定植する予定。 定植予定のプランターに牛ふん堆肥と化成肥料を入れ、シルバー...

  • 2015-05-09 ジャスミン♪

    朝顔と、君は誰? (´・ω・`) オクラ? きゅうり? 大分しっかりしてきたけど、誰なのかは確定できない…w オクラやったらイイなぁ〜♪ ジャスミンは今年は長持ちしそう〜! なぜか順番に時間差で咲いている♪...

  • 2015-05-09 順調に、弱っています...

    高温によわいのか、順調に弱っています。葉数が減って・・・ 温度が下がると元気になりますが、高温時はへなへなになってます・・・ 植え付け翌日5/5、その翌日5/6、今日午後5/9の様子を並べてみました。 下葉から枯れていくの...

  • 2015-05-09 ウリハムシ襲来

    カボチャを食い荒らした次はキュウリに襲来し始めました。 被害はまだほんの少しですが。 オクラに木酢液かけたついでに、キュウリにも噴霧してみました。 匂いがわかるならつかなそうな匂いだけど、人間ではないしね。

  • 2015-05-09 危篤

    オクラ危篤…スグカヘレ。。 いや、スグカレル…かもしれない。 先日の水切れに追い打ちをかけるようにアブラムシにたかられてあっという間にダメになりました。 特に、先にダメになってた株はもう無理っぽい。 とりあえず効...

  • 2015-05-09 枝の間引き

    少しワサワサしてきたので間引きを行いました。 鉢植えは、きれいにまとめるのが難しい。冬場の枝の剪定と誘引をしっかりしないと、その後が大変とつくづく思いました。 2節目に付いてる花芽を違う枝に接ぎ木できたりしないんだろうか。もった...

  • 2015-05-09 連続摘芯栽培

    我が家のミニトマト、連続摘芯栽培なるもの物を試してみようかとおもいます。 本来トマトは脇芽はすべて摘み取り、主軸に全ての栄養が行くようにするようです。しかし、それではあまり実がたくさんなりません。かといって脇芽を放任していたらミニ栄養が十...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ