牛糞堆肥
検索結果 (23481件)
-
2015-05-09 枝の間引き
少しワサワサしてきたので間引きを行いました。 鉢植えは、きれいにまとめるのが難しい。冬場の枝の剪定と誘引をしっかりしないと、その後が大変とつくづく思いました。 2節目に付いてる花芽を違う枝に接ぎ木できたりしないんだろうか。もった...
-
2015-05-09 連続摘芯栽培
我が家のミニトマト、連続摘芯栽培なるもの物を試してみようかとおもいます。 本来トマトは脇芽はすべて摘み取り、主軸に全ての栄養が行くようにするようです。しかし、それではあまり実がたくさんなりません。かといって脇芽を放任していたらミニ栄養が十...
-
2015-05-09 その他(ニラ)
ニラの苗(150株くらい)を貰う。が、植える場所がないので上にベランダがあるため、日が高くなる夏になるほど日が当たらなく場所に植える。日が低い冬は当たる。残りは、これもプランターがないので種まき用の小さいプランターに。
-
2015-05-09 ルスキア インデュラ...
これもお魚メセン。ミニ碧魚連としてオークションで出品されていたりします。 碧魚連のように縁に半透明な窓があります。 その他に水玉模様の窓もあるのです。 ずっと欲しくて探していたのですが、カット苗で入手することができました。 ...
-
2015-05-09 大きくなるも、様子が...
玉は大きくなってきたけど、、、 何か、黄色くなるのが早過ぎる様な… 先々週あたりから、何か変だなぁ〜とは思っていたけど、 これは、いよいよ病気だろう…と。 周りの畑見ても病気率がカナリ高い!今年は玉ねぎのなりが悪いって噂は聞...
-
2015-05-09 孫ヅル取りに摘花
孫ヅルが出来ると、その付け根に花芽が着くようになりました。雄花と雌花かな??初めてなのでよく分かりませんが、何となく孫ヅルというか側枝に着いたものが雌花かなあ??孫ヅルの付け根に必ず蕾があるのですが、これって雄花だったのでしょうか?? 孫...
-
2015-05-09 せっかく支柱したのに
2株、茎が倒れてるよ。。残りはなんとか真っ直ぐかなあ。。 起こそうとしてみたけれど、なんとなく茎がポキッって折れそうで怖い。 なり始めのズッキーニは色の鮮やかさと良い、食感、味ともに最高なんだけど、暫くすると成り疲れるのか、色が落ちてき...
-
2015-05-09 メタボ桃太郎
どうもメタボになったようで。失敗しちゃった。。そんなに肥料を入れたつもりがないのにねえ。アブラムシにお引き取りいただきたいので、ストチュウ強化液をプレゼント。花もいっぱい咲いて、よくよく見ると1㎝くらいの実もあるぞ~。 これでメタボさえな...
-
2015-05-09 あ、そういや発芽して...
あ・・・・・・。 僕ってば、忘れていました。 つるなしインゲン君の更新(笑) そういや、発芽・・・してます、はいww んで、いつの間にか、新入りもいます(笑) 4月29の昭和の日に近くで「花と野菜の...
-
2015-05-09 敷き藁
モロッコインゲンも、セルトレイで発芽させ育苗ポットで 6苗作り、3苗植え付けましたが、一本がためになったので 間に露地植えで種をじかに撒いておいたのも発芽し これからの、高温と雨が少ない時のように 苗の周りに敷き藁をしておきました。