牛糞堆肥
検索結果 (23815件)
-
2017-02-18 コンパニオン菊菜さん...
間引きもせず、なにもせず 白菜のコンパニオンとしてよく頑張ってくれました。 そしてなんどもうーたん家の鍋に貢献してくださいました。 今日ザルに軽く一杯の収獲で終了です。 次は新天地の菊菜さんに頑張ってもらいたい! しかし、いまだに...
-
2017-02-18 ベビーリーフ順調
ハウス内のベビーリーフは、順調に生育中。やはり太陽が好きなのでしょう、みんな明るい方向に向かって生育しています。
-
2017-02-18 収穫(計3個)
すごく小さいのと普通サイズ、2つ収穫しました。
-
2017-02-18 小かぶハウス外に
小かぶはさらに生育が進み20cm近くになりました。しかし、ここで小かぶには悪いのですが、ナスの芽出しのためハウス外へ。まだ、朝は氷点下になる日がありますが大丈夫か不安です。
-
2017-02-18 水菜小さいけど全部収...
11/4に蒔いたいただき物の水菜の種、 畑ではなく柿の木の下を掘り返しただけの所に蒔いたけど、 100日ほどかけておいしそうな大きさに育ったのでいっきに収獲しました。 日が当たらないからか、うちの水菜の葉はシャキッとしていますが固くあ...
-
2017-02-18 高菜収穫
2階のベランダがいろいろ収穫し終えたので、空いてきました。 高菜は5個もプランターがあるんです。
-
2017-02-18 種芋植付け
メークインの種芋を植付けました。 植付け前に元肥として鶏糞堆肥をすき込みました。
-
2017-02-18 久しぶりにネットめく...
いつもはネット越しにしかチェックしてないんだけど、久しぶりにめくって直接チェック(^-^)v 頃合いに小さくて、もう何度か寒波がくるかもだけど、大丈夫な予感♪ 今年はたくさん食えるか? .
-
2017-02-18 花が♪
入院騒動のさなか、カミさんにポットからプランターに植えつけてもらい、そのままカミさんのもんみたいになっちまってる種からイチゴ 久しぶりに見に行ったら、大きくなってはないけど花が♪ そうだった 普通イチゴの花と言えば白が定番なん...
-
2017-02-18 テコポンもろた♪
王国の巡視に行ってると久しぶりに地主さんと遭遇 地主さんは王国の属する一帯以外にも土地を所有されてて、その中のひとつで(税金対策で?)蜜柑とかを植えていて、時々王国周辺で作業している借主たちに持って来てくれるのよね 今年は、蜜柑...