牛糞堆肥
検索結果 (23815件)
-
2016-09-24 ねぇアスカ…間引きし...
生き物は生き物食べて生きてんのよ せっかくの命は全部漏れなく食べ尽くしなさいよ!! アスカ…薬使ってるんだよね? (゚Д゚)!! はぁ!?あんたバカぁ!? それじゃ間引き菜食べれないじゃない!! 本当...
-
2016-09-24 収穫!
葉にんにく収穫です(*^^*) 臭いが強くて嬉しい!
-
2016-09-24 追肥が効いてきました
紫茎ブロッコリー(スカーレットダンス)の様子 追肥したら一気に成長しました(*^^*) 収穫はまだまだ先… コンパニオンプランツとしてビーツが植えてあります(´・ω・`)
-
2016-09-24 そろそろ発芽しそう(...
種蒔きから4日目 九条太ネギに動きがありました 種袋が書いてある通り発芽日数6~8日位で発芽しそうです(*^▽^*)
-
2016-09-24 間引き
1ポット1株に間引きました。 ものすごーく徒長してます。 セルトレイに蒔いた白菜とキャベツをそろそろ鉢上げしないといけないですが 蚊に刺されまくるので、なかなかヤル気出ない(^_^;) そして3号ポットに蒔いてるブロッコリーの成...
-
2016-09-24 ほぼ全滅・・・
台風の風雨は持ちこたえた。 なのに、数日後一瞬で双葉が消滅・・・ 発芽途中の茎が見えていたものもすべて翌日には消える。 よくよく観察すると、出入りしているダンゴムシたちが残りの茎にかじりついていた。 うちのベランダに生息する...
-
2016-09-24 ザイールバリエガータ...
先日秋の剪定を済ませたザイールバリエガータに、小さな新芽がいくつも見え始めた。 花色に透明感があって、オステオの白色種の中でもお気に入りの株なので、たくさん分岐して花を咲かせてほしい。
-
2016-09-24 知多早生ほぼ全滅
直径5ミリほどの殻を背負ったカタツムリの赤ちゃんが、寄ってたかって食い散らかしている。 こちらは葉先ではなく、根元の方をかじるので再起不能。 苗を注文しようかな・・・
-
2016-09-24 種まき
以前、枝豆を植えようと思って作ってあった畝にカブの種をまいた。肥料はない。発芽したら肥料まこうかな。
-
2016-09-24 ディモルフォセカ全滅
つい先日種まきし、発芽を確認して数日。 今朝確認すると根元から食いちぎられていた( ;∀;) 指先に10匹乗るほど小さなカタツムリと、涼しさで活動再開したナメクジたちの仕業。 播き直ししようにも種が尽きてしまったので、先ほど種...