牛糞堆肥
検索結果 (23481件)
-
2014-05-21 種蒔き
大抵の、紫色の野菜は、加熱調理すると紫色が飛んでしまい、濃い緑色になってしまうんですが、この紫ササゲは火を通しても色が変わらないんですって! 右側の黒い3ポットです。
-
2014-05-21 保険苗
キュウリ・なるなるを3株育てています。 その1株の成長が芳しくありません。 枯れた時の為に、夏秋節成2号を1株 買ってきました。
-
2014-05-21 保険
2株のうち、元気の無い1株の代わりに ホーム桃太郎の苗を1つだけ買ってきた。 あくまでも保険です。元気になってくれ れば、1株増えても問題無いです。
-
2014-05-21 一部、移植しました
こぼれ種をポットで育苗していたものを、 一部だが、やっと移植しました。 まだまだ、色々は場所でシソの芽を見ます。 どれだけ、発芽するのかな?
-
2014-05-20 2日目で発芽です
わかりにくいですが、、 一応ポツポツ出てきました!が 種、やっぱし撒きすぎたかな。。 まぁ、間引きしながら頂きます!
-
2014-05-20 となりの鉢に植えた
ウァッキニウム・ヌンムラリアという舌を噛みそうな名前のコケモモの仲間。ブータン、インド北部などに生えてるんだそう。
-
2014-05-20 新潟より
新潟の男性が「朝顔を咲かせたい」と無償で配っているのを知り送って頂きました。種&送料を負担して配っているなんて素敵な方です。下記はmix種の注意書きがあったので、自分のメモとして記入。………*マルバルコウ(小さなオレンジ色の花) ・ マルバ...
-
2014-05-20 定植
鉢に植え替えしました! 今のところ順調に成長してくれてます(^-^)
-
2014-05-20 何だか…
4株あったけど、3株枯れてしまった(;´Д`) 畑に移すより、鉢に植え替えて様子を見てみます!持ちこたえろ〜
-
2014-05-20 結実
第1花房が結実し、第2花房の花も咲きました。 第1花房すぐ下のわき目は残して伸ばし、2本仕立てにします。