牡蠣ガラ
検索結果 (1354件)
-
2016-06-05 初めての人工受粉
朝見た時ゎまだ咲きそぅに無かったパッションフルーツの花が、いきなり咲ぃてたから慌てて初めての人工受粉にトライ! 雨がまだポツポツ>_< 受粉作業が終わり、濡れなぃよぅにビニールを被せた。 成功すると良ぃなぁ〜
-
2016-06-05 早いって・・・
え、ええ?・・えええ? もう梅雨入り?ちょっと早いって。毎年6月上旬に咲いてるサボ達、今年もツボミ付けてるのに・・・
-
2016-06-05 土に植えた切り株のそ...
『土を入れたポットの上に乗せた小松菜の切り株』はその日のうちに茎が真っ黒になりました。 根がなく直接茎の断面に土が染み込んでいるからだと推察します。 水耕栽培のほうは 日に日にずるりと茎がぬめり 外から一枚ずつはがれて細くなって...
-
2016-06-05 本葉登場♪
おー サルビアの葉っぱやあ♪ ←当たり前 タネまき遅くなったからまだ小さいねぇ 今から巻き返し頼むよ~♪ .
-
2016-06-05 今日の様子
大分花が咲いています❗ 今日もせっせと収穫しました\(^o^)/
-
2016-06-05 Newパンダマメ 称...
昨日、『全粒、根っこでター!クラスのヒーローやん (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!』 とかいいつつ、秋田に戻ったらポットに植えようと思ってマメを見たら、一粒腐ってた ソコノオマエ (☝◞‸◟)☞ あわててポットに植えました。 根っこ...
-
2016-06-05 すご~い!
トマトの、根っこってこんなに早く延びるんですね~(*´ω`*)
-
2016-06-05 今日の様子
今日の様子です❗ 未だ色付いてくれません(/_;)/~~
-
2016-06-05 リトルタンゴに本葉
双葉の間から本葉が顔を出し始めました。 成長が遅いように感じるのは気のせい?それとも温度不足? 先発隊のシズラーミックスはようやく背丈が10cmくらいにまでなったところ。 種袋には本葉4~5節残して摘心すると良いと書いてあるので、...
-
2016-06-05 発芽しました\(^o...
せっかく移植したのに、抜かれてしまい1本だけになり、種まきしたのが、発芽しました\(^o^)/