珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2016-05-27 あんた地這キュウリ?
今日の午前中は雨と風が一時強く、キュウリが倒れてしまいました 地這キュウリのようでした この後ヒモで縛って真っすぐにしました
-
2016-05-27 そら豆のまとめ
昨秋に種をまいたそら豆の、収穫が終わりました。 美味しいそら豆がたくさん収穫できたので、成功でした。 ただ、けっこう苦労もしたので、次回のために、振り返りを書いておきます。 <種まき> ・肥料いらない。 ・マルチがけ。 ...
-
2016-05-27 ぱっかーん
サボさん、開花でございます。 オレンジ色が眩しいぜ(☆。☆)
-
2016-05-27 気持ち色づく
ボイセンベリー、一部の実がすこーしだけ色づいてきました。 食べれるようになるには、まだまだ時間が必要みたい
-
2016-05-27 立派な葉っぱ
摘心後、それまでに出ていた葉っぱも成長しています。 既に私の手より大きいです! 分厚いし、大きいし、良い日除けになりそうな予感♡
-
2016-05-27 蕾の様子
蕾が更に成長! 咲きかけです!
-
2016-05-27 開花のあと
実家の畑でも食べきれないほど茄子を栽培しているのに、じっくり観察するのは初めてです(笑) 私のイメージでは、開花→花が萎れる→実が大きくなる だったのですが… 花がポトンと落ちている(゚ロ゚屮)屮 結実してないの!?雨の影響?
-
2016-05-27 細長一本ネギ
長ネギとは便利な言葉で、太くても細くても長ネギなのだ。 今の所、径12mm。袋の裏書き通り収穫期の6月に太くなるのか疑問。肥料がもっといるのかな。 余り苗をカボチャ脇に植えた方はやや太いが土寄せしてないから短い。カボチャの肥料を横取りし...
-
2016-05-27 はい。
もうあとはグロメラータ・白雪姫 だけだな、ガステリアで欲しいのは。 臥牛、初めて小苗見たけど、案外かわいい。
-
2016-05-27 アイコも
イエローにつづいて、アイコも色づいてきた!