珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2016-05-12 発芽
よし
-
2016-05-12 揃って発芽
ベビーリーフは芽が出やすいみたい
-
2016-05-12 トマト5種をまとめて...
本当は一番花が咲いてから、そうでなくても花芽が出てから定植したいのだけれど、待ってると老化しちゃうので定植決行。 (自家採種のタネも、一昨年買ったタネも普通に育った。トマトのタネは発芽率が良いですね) トマトは、定植後の4~5日間は...
-
2016-05-12 植え付け3週間
芽が出揃いはじめてきました やはり 男爵、メイクイーン、トウヤの育成は早く、十勝こがね、北海こがねの育成は遅いです 北海こがねと北あかりの発芽率が低いのが気になります
-
2016-05-12 トマト5種をまとめて...
本当は一番花が咲いてから、そうでなくても花芽が出てから定植したいのだけれど、待ってると老化しちゃうので定植決行。 (自家採種のタネも、一昨年買ったタネも普通に育った。トマトのタネは発芽率が良いですね) トマトは、定植後の4~5日間は...
-
2016-05-12 トマト5種をまとめて...
本当は一番花が咲いてから、そうでなくても花芽が出てから定植したいのだけれど、待ってると老化しちゃうので定植決行。 (自家採種のタネも、一昨年買ったタネも普通に育った。トマトのタネは発芽率が良いですね) トマトは、定植後の4~5日間は...
-
2016-05-12 トマト5種をまとめて...
本当は一番花が咲いてから、そうでなくても花芽が出てから定植したいのだけれど、待ってると老化しちゃうので定植決行。 (自家採種のタネも、一昨年買ったタネも普通に育った。トマトのタネは発芽率が良いですね) トマトは、定植後の4~5日間は...
-
2016-05-12 フライングソーサー他
本葉が出てきました。ポットにあげた方がいいんだろうなあ、面倒くさいのでこのまま植え替えるけど…。 フライングソーサーだけなぜか背が高くなっています。 どうでもいいけど、西洋朝顔って名前長いですよね。
-
2016-05-12 花芽その後
タワーライトブルーの蕾が開いてきました。 青系だから?開きかけても薄い緑色のままです。
-
2016-05-12 スムージー。
野菜がちらほら間引けるようになってきたので、スムージーをつくろう。 水菜、小松菜、山東な、友達のコストコ土産の豆乳1カップくらい、R-1ヨーグルト一個、バナナ1本 ミキサーでガー 思ったより甘い 野菜ちょっと少ないな。 ...