珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2016-09-08 もものすけと同じく難...
もものすけより1日だけお姉ちゃんのストックたち 同じように発芽して、同じように青白くて、同じように今日遮光ネットの下で過ごし、想定外の天気に気をもんで、この子らも元気じゃった えこひいきなんかしてないからね ← しかし...
-
2016-09-08 雨がきつく降ってたけ...
雨がきつく降ってたけど、被害もなくホッとしている 順調に成長中(´・ω・`)
-
2016-09-08 姫様、収穫終了
姫とうがん、最後に着果した実が、着果後30日経過しました。 姫とうがんは、若取りするなら25~30日くらいから収穫可能らしく、完熟させるならそれ以上待つということでした。 もう少し置いておきたいところではあるのですが、植え替え作業のこと...
-
2016-09-08 【成長】白黒はっきり...
こんにちは 桜屋ひむろです 白黒はっきり、ならぬ、赤ピンクはっきりしてくれ。 今日ホームセンターで初めてスイスチャードの苗を発見!! 間引いてあるから各ポット1色ずつなんだけど いっぱい並んでると鮮やかでとても綺麗...
-
2016-09-08 色々やってみて・・
8/28、まあつまり一週間ちょい前に石に種蒔いたんです。一応「封印方式」って呼んでます。何でかってーと、水に漬けた石に種蒔いてラップで封印しておくとこいつ等、つまり松露玉達は石の上で発芽するんです。最初は・・自生地の発芽を再現するって感じで...
-
2016-09-08 【間引き】今期の私は...
こんにちは 桜屋ひむろです 今期の私は欲張らない…!! 今日ははくさいさんを間引きました!! 徒長してたり雨風でへにょったりだったので わりとシャキッとしているであろう子を選別し 1ポット2~3芽くらいにして...
-
2016-09-08 【収穫】ゆでれば臭く...
こんにちは 桜屋ひむろです ゆでれば臭くなくなる…?? …らしいんだけど、 料理は母任せなのでどうなったかは不明ww ちなみに今日の収穫分も強烈でしたww しばらく軍手が匂っていた(^o^;) 今日...
-
2016-09-08 レンゲと越年苗は稲作...
水抜き、順調に進んでます。写真1の左下にあるペットボトルの水位と田んぼの中の水位は一緒なのであとちょっとでほとんど水が残ってない状態になりますね。すでにモミの状態も十分。今週か来週には刈り取り作業、って事になります。 ああ・・稲作やり...
-
2016-09-07 土耕が枯れてきた
葉っぱがない状態でほぼ1ヶ月。無理もない。 左の方は小さい葉が出てきているが、復活するかどうか。 水耕の方は蕾が大きくなって咲きそうだが、アブラムシがびっしり。 無事に咲くか心配。
-
2016-09-07 実が裂けた
【収穫】3本 累計9本 種取り用の実が割れたので収穫。 中をひらいて種を取り出す。 オクラの種って結構でっかい。