珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2016-04-06 なんというか
購入した時から既に伸びていたので、いまいち盛り上がらぬまま、アスパラだのぅ・・・と地上部を眺めている今日この頃。 きっと地面に顔を出すところから共に歩んでいると、思い入れも違うんだと思う。
-
2016-04-06 全株が1枚目の本葉完...
少しずつ個々の生長具合が違いますが、順調かナ 本葉が出揃えばイイ感じ 植え付け予定まで4週間、大きくそだってくれるかな 後はお天気しだいです
-
2016-04-06 16日目
久しぶりにお日さまサンサン。 明日の分まで日光を浴びておこうね。
-
2016-04-06 15日目
上にはそれほど伸びていないけど、 1つ1つの葉が大きくなってきていて、 新しい葉も真ん中から出て来ている。 茎がもっと太く育ってほしいな。
-
2016-04-06 本葉が出てきてこれか...
ナスってここまでがけっこう時間がかかりますよね 本葉が次々と出てくると、生長スピードも速くなる 今までジッと辛抱していました! これからドンドン大きくなって下さい 早くナス食べたいナ
-
2016-04-06 害虫の季節
暖かくなってきたのは良いですが、害虫もいっぱいやって来ました^^; 見つけ次第捕殺していますが、害虫だと思って殺したのが、実は益虫だったりするので、まだまだ勉強することが沢山ありますね^^; 害虫の名前を調べてみたので、とりあえ...
-
2016-04-06 プスキニア
かなり小柄
-
2016-04-06 イイ感じで生長
先日、間引きをしました まだ小さいですが生長スピードが早くなった感じがします これから気温も暖かくなるので大きく生長しておくれ
-
2016-04-06 白いコーン死す、ご臨...
3月28日のページで白い苗の事を書きましたが 2日前から2つ同時に元気が無くなっていました どうしたかナ!と思っていまいたが 本日、他界しました 他のコーンは正常なんで原因は不明ですが たぶん、光合成がうまく出来ないので白...
-
2016-04-06 発芽~ノート開始っ♪
昨日、タネまき後6日で2名の発芽を確認♪ 蒔いたのは7粒ね コーティング種子じゃった 一昨年蒔いたガーベラのデュローラもそうだったけど、タネの大きさのわりには大きな双葉が出てきて、エッ?って思うんだよね~♪ まだの子も早...