珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2016-04-06 小さい実が付いた、ネ...
ネットの中をチラ見すると小さい実が付いていました 実は全部で7個位はあったかナ 来週初めには収穫できると思います 鳥よけにネットをかぶせてありましたが、近所を見ると ネットなんか全然ありません! そんな訳でネットを撤去しま...
-
2016-04-06 発芽
男爵さん 発芽してました♫ 水あげは、種イモを植えた時と土がカラカラし過ぎてちょい水あげの2回のみ。あとは雨の水。 10㎝以上深く植えてしまったから、なかなか芽がでなく、土盛りすぎたぁ…(´-ω-`)っと思ったやさきの...
-
2016-04-06 始まりました〜(∩´...
帰ってきたら、2号と3号が咲き始めてました! つぼみもいっぱい! でも1号が調子悪い…端の方にはつぼみ着いてるんやけど小さいんすよね〜… がんばってくれーぃ(。>ㅅ<。)
-
2016-04-06 ラフランスが開花した...
豊水の花粉を今日咲いたラフランスの花へ授粉した(^ ^) うまくいくかはわからない。ラフランスの雄しべはまだ開葯できていなかった。そうした場合に、雌しべが他の品種の花粉を受けいれる状態にもうなっているのかがよくわからないのだ。 でもこれ...
-
2016-04-06 開花した!
開花した( ^ω^ )でも今日はまだ葯は開いていないようす。 明日あたり、念願の授粉作業ができそう。
-
2016-04-06 発芽
いーーーーーっぱい発芽しました(^O^)
-
2016-04-06 4月6日種、ごみと間...
始めて見る人にはゴミにしか見えないわね。うん。分かるわ。 拾い集めて、ちゃんと植えたわ。
-
2016-04-06 4月6日芽出るかな?
2013年にサイト登録のキャンペーンで頂いた種の一つで、機会を逃していたものを植えてみた。 もろこしの種ってこんな感じなのかな?出るかな?
-
2016-04-06 リーフレタスの様子
成長はゆっくりですが、本葉もまっすぐ伸びて元気そうです。 もう少し大きくなったらプランターにお引越し。
-
2016-04-06 また1つ枯れる
なんとか枯れずに済んでいた4つの苗のうち、1つだけ本葉の先が溶けるように枯れ始めました。 初め蒸れが原因かと思いましたが、徐々に範囲が広がってきて本葉は全滅。 同じポットには他にも2つの苗があったので、念のため1ポット1苗となるよう...