珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2016-08-13 ころたんの網目模様が...
薄っすらと網が出始めました… 文字を描こうかどうしようか決め時です❢ 今年は1個なので全身全霊を掛けています…
-
2016-08-13 花が咲いた
時たま収穫するくらいで基本放置状態のニラ。 気が付いたら、花芽が伸びてきてつぼみが膨らみ、開花してしまいました。 けっこう可憐な花なんだねぇ。 栽培を始めて2年と5ヶ月が経過しました。 そろそろ植え替え(土換え)の時期なんで...
-
2016-08-13 赤が出ない……汗
スターライトローズもサンバーストも、どっちもカタログのような赤色が花に出ないのでムチムチに咲いてるんだけど、なんかパッとしない……? 去年のスターライトローズは涼しくなってきたらキレイなローズ色が出て来たが今年はどうやろか? .
-
2016-08-13 前回10粒播種して
根が出た9株をポット上げしたのですが、きれいに初生葉が開いたのは四つだけです。 ポットに移してからの管理に問題がありそうです。 その中から2株選んで畝に植えつけました。
-
2016-08-13 理想的『離層』と言う...
つるが枯れてが故(腐って離れるって感じ)の離層って感じ(泣)
-
2016-08-13 秋茄子に向けて
(私はナスが好きではないので)時々収穫出来れば満足程度なのですが、ここ最近(花が咲いても)着果が出来損なっている様子です。 そういえば、昨年度に貸し農園で秋茄子を収穫する為の「ナスの切り戻し」的なアドバイスを受けた気がする。。。 ...
-
2016-08-13 置き場所を変えたら
結構焼けた。 特に葉裏。 表はよくわからない。 2階ベランダのハオ棚より一階軒下の方が条件がよかろうとの判断だったが。 焼くつもりなかったんだけど。 わりと簡単に色づいたり褪めたりする。 渋ピンク超えて茶色。 この中間く...
-
2016-08-13 【撤収】あきらめたら...
こんばんは 桜屋ひむろです あきらめたらそこで試合終了ですよww 今日は三代目ことプランタのころたんを撤収しました!! ツルが枯れるまでは望みがあると聞いていたので 葉が完全に落ちても実を付けたまま頑張ってもら...
-
2016-08-12 初 ふゆわらべ 20...
ネギを調べていたらこんなものをみつけて 取り寄せして開始してみました。 葉ネギのような下仁田ネギのような 葉もおいしくいただけるようで。 まず初めてなのでうまくいくかとおもっていたら セルトレーで次...
-
2016-08-12 今日の日々草
日々草 もう本当にかわいいです。 1枚目 白のでっかい株の後ろ側に隠れちゃってた小さい株が ついに花開きました!! 色の濃い紫です! キレイっ! 素晴らしい 赤白 ピンクに中央赤 濃い紫本当にきれ...