珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2016-09-11 3本収穫(^_^)v...
葉っぱはクルクル巻いてる。 バッタや蝶やいろんな虫が オクラに集まる。 ムチンという透明な玉をアップで撮ってみました。 昨日 今日と3本収穫です。 さつきさん レースの手袋 今探してます。見つけたら出口に置いとかなくっ...
-
2016-09-11 インゲン豆開花
インゲン豆の花が咲いております。 うずら豆の方がピンクで、シャチ豆が真っ白の花。特にうずら豆の方は割と沢山花が咲いているようです。 これは大収穫なのかと思いきや、インゲン豆は花は咲いてもなかなかサヤにはならないそうで、ここからど...
-
2016-09-11 おおっ!
いつもどおり何も変わらない風景のはずが何かが違う。 わーお! スタッキーに子株が出てきた。 やっぱり目に見えて動きがあるとテンション上がるー!! 特に何をしたわけでもないけれど(水すらあげてない)やっぱり生き物なんだな、...
-
2016-09-11 ありがとう伏見甘長
今年のプロ野球は、わたくしの応援チームであります広島東洋カープが先程25年ぶりの優勝を成し遂げまして、ファンの間ではMVPは鈴木だとか菊池だとか楽しい議論が交わされているようでありますが、わが家の今年の夏野菜MVPは伏見甘長です。 伏...
-
2016-09-10 畑に定植
苗は徒長気味であまり育苗がうまくいきませんでしたが、 本日畑に植え付けました。 また、先日の購入した苗も一緒に植えました。 まだ日差しも強く、苗が枯れないか不安だったので、水遣りのあと不織布をかぶせておきました。
-
2016-09-10 発芽した
一週間前にタネをまいた聖護院大根が大体発芽した。 3種類の土(①花の海特製培土②なが~く効く肥料の入った野菜の土③プレミアム有機野菜の培養土)を使って違いが出るか観察しているところだが、早速③の成長具合が思わしくないようです。今回3種...
-
2016-09-10 今回も欲張ってみる
めちゃデカッ!を3株からスタート。 ほんとうは株の育成に集中しなければいけないのかもしれないけど、つい株を増やしたくなってしまう。 それに、花が咲いてる…来年の春用に買った苗だけど、試食のチャンスが(^o^) 苗購入 ¥298×3...
-
2016-09-10 調子にのって秋ジャガ...
春のジャガイモが予想以上のできだったので 完全調子に乗って秋ジャガもいきまーす! 前回と同じ種屋さんから小さなアンデスを8個お持ち帰り。 毎度のこと、どこに植えるかずいぶん悩んで・・・ 小玉スイカとメロンの後、コンテナ2個とつけもの...
-
2016-09-10 収穫
先日、実のなったスイカをみんなで食べました。 食べたと言っても、結局1つしかできなかったので、そこに居合わせたメンバーだけでひっそりと食べました。 肝心のお味は、 「美味でございます〜」 でした! 1つしかできなかったのが...
-
2016-09-10 栽培状況(株2)(鉢...
成長の良いブルーシャワー2、水切れが激しくなってきて水遣り後1日で水切れになるようになってきました。これは水切れで枯らす危険性のある早さなので、10号鉢に鉢上げして少し水保ちを良くします。 鉢から出してみると、マルチ下の表土から鉢側面・鉢...