珪酸塩白土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 珪酸塩白土

珪酸塩白土

検索結果 (7460件)

  • 2015-10-26 土増し!抜かりなし!

    どうせ徒長するだろうと最初から土を少な目にしておいた! ので、土増しした! なんとシッカリした苗に見えるではないか! ナイス!d(゚ε゚d)w もう一回くらい土増しできるようにちょっと控えめに土入れるw 液肥も投入...

  • 2015-10-26 いい奴かも♪

    発芽もいいし、その後もスクスク♪ 初めて育てるけど、ナデシコ系なみに育てやすい子かも♪ これで種袋の写真みたいなカラフルな花が咲くならスゴくいい奴だな(笑) .

  • 2015-10-26 オクラ終了

    あぶらむしも多くなり取り敢えず今年は、終了しました

  • 2015-10-26 定植

    今日は、一部のソラマメを定植しました。 土嚢袋にココピートを詰めて、 トレーで受けて液肥を投入。 1袋5Lも液肥を吸ってビックリ~‼ 残りの苗も、発芽ししだい順次定植していきたいと思います。

  • 2015-10-26 種まき

    一昼夜水に浸して種まきしました。

  • 2015-10-26 種まき

    種を一昼夜水に浸してポットに種まきしました。来春には美味しいスナックエンドウ収穫出来るように栽培。

  • 2015-10-26 ポットに種まき

    4年ぶりにそら豆栽培。収穫どきにはアブラムシとの闘い覚悟。

  • 2015-10-26 麗虹玉 でた

    他より遅れて発芽する特徴があるらしい『麗虹玉』の発芽が始まったようです。 今7つくらい確認できます。 頂いたリトープスの発芽があまりにも楽しいので、 コノフィツムミックスの種を購入しました。 今日先ほど蒔きました。 種...

  • 2015-10-26 ニンニクとの混植

    今日6品種18株植え付けました。 ニンニクと混植するとニンニクの根の周りに病原菌を減らす抗生物質を出す 微生物が付いているだけではなく臭い成分には強い殺菌作用があるためアブラムシなどの害虫もよりにくくなりいイチゴ の生育を助ける特...

  • 2015-10-25 うっひょ~い!!

    庭で野良トウモロコシ発見! 確かにここで種をこぼした記憶がある。。 こぼれた種で発芽テストが完了しました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ