珪酸塩白土
検索結果 (7460件)
-
2015-10-25 ネコ様除けの結界をは...
チクチクネコ除けを撤去、代わりに麻紐で結界をはった なにしろ自宅庭はネコ様達の遊び場&おトイレ 子供がエサをあげるので、ノラ達の人気スポットと化しているのです。 (=ΦエΦ=) もしワタシの大事なアリュームにおてて出した...
-
2015-10-25 ぼかし肥 液肥
軽く除草
-
2015-10-25 播種から84日で、
大正金時は完熟しました。 一方、カナリオ豆はまだ子実の膨らみが小さく、霜が降りるまでに完熟するかどうか微妙です。 同じつるなしインゲンですが、品種によってこれほど生長の度合いが違います。
-
2015-10-25 発芽したんさ
「発芽したんさ~」※上州弁「発芽したんですよ」の意 ポットもテキトーまきの庭もすべて発芽したんさ( ^ω^)
-
2015-10-25 いつの間に!?
中央から新芽(新葉?)が顔を出しているではないか!! まだ1週間だけど、このDIY容器にしっかり定着してくれて嬉しい! 毎週水替えは欠かさないように頑張るよ〜
-
2015-10-25 ギザギザ葉っぱ(。◕...
今日もお水をあげることを我慢して、ジーっと観察してたら… ギザギザした葉っぱが所々から確認できた(๑°ㅁ°๑)‼✧ この日々の小さな変化がいちいち嬉しい(๑• •๑)♡
-
2015-10-25 少しずつ
確実に成長しています。 オマエさんは1つしか育ててないからくれぐれも病気には気をつけるんだよ〜
-
2015-10-25 鮮やかな赤
次々と膨れてきました。 太陽に照らされると透き通った赤色に見えるのは私だけだろうか。 神々しい✨ ※もちろん写真ではうまく写ってないけど ミックスの種なので白いヤツも! 来週収穫かな☆
-
2015-10-25 夜中から強風にて
菊芋の木が夜からの強風で倒壊、撤去に伴い早めの芋掘りをしてみました。 2株でバケツ1杯分くらいの収穫量、コロコロ土の中から出てきました。 さて、どんな調理法で食べようかな
-
2015-10-25 また少し
大きくなりました! 1週間全く水をあげなかったので二十日大根は葉が黄色くなってしまった。 ニンジンの方が強いみたい