珪酸塩白土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 珪酸塩白土

珪酸塩白土

検索結果 (7460件)

  • 2016-09-28 剪定

    今まで剪定なんてやってなくて、今さらですが実がなっていない枝を切り落としました! んー(^^) スッキリさっぱり♪♪ それにしてもなかなか色が付かない… もうそろそろだと思うんだけどなー!

  • 2016-09-28 ももうそろそろかしら...

    早く食べたいのはやまやまですが(^_^;)

  • 2016-09-28 パプロングレッド、お...

    先日の台風でガッツリ倒された ピーマンサイズちょいだけどたくさん実がついてたのに……(T^T) なんとなく辛そうに見えたので、このまま逝かせることに…… とりあえず大きめの実を収穫 まだ半分くらいついてる…… ゴメ...

  • 2016-09-28 ほうれん草発芽

    庭に種まきしたほうれん草の発芽が揃った 余った種をそこにあったハンギングに放ったら発芽してる 土もかぶせてなかったから殻がとれない感じ(笑) どんまい

  • 2016-09-28 秋キュウリ、ヤバしっ

    実が大きくならんなぁ と思ってたら、まだ足もとにデカイのが転がってた……( ̄▽ ̄;) お前、栄養分を独り占めしとったやろぉ? ス:め、滅相もないっ ど:許さぬっ バサッ ……収穫しちまいました ← な...

  • 2016-09-28 春蒔き茎ブロッコリー

    しっかりしてきました♪ 茎も太くなってきたし、そろそろ!? 背も高くなってきたし、グリーンカーテンの仲間入りでーす(^^)

  • 2016-09-28 撤収

    気づいてはいたんだけど… 気づかないふりしてたんだよね(-_-;) ナスに小さくて白くてふぁっと飛ぶ虫がわんさかいたのよ。 ちょっと触るとふぁぁーっと飛ぶから、やだなーなんて思ってたけど、放置してました(TT) あと、スリッ...

  • 2016-09-28 小かぶの発芽

    今朝見たら小かぶが、3日目でもう可愛い芽を出していました。ハヤッ! キチンと5cm間隔で。

  • 2016-09-22 茎シュンギク/定植

    雨の止み間にセルトレイからプランターに定植しました。 セルトレイで1本立てまで育苗することなく、定植後落ち着いたら間引きします。 化成肥料と燻炭、珪酸塩白土を培養土に混ぜてます。

  • 2016-09-22 2コ!

    初なりなので、早めに。 2コ収穫!美味しかった!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ