生ごみ堆肥
検索結果 (2090件)
- 
             2016-03-12 チビさや 2016-03-12 チビさや10節目より下についたつぼみや、あまりに小さい株のつぼみは取っていたのですが、密植にしてるのでいちいち数えるのがめんどうになり、取るのはやめました。 チビさやができています。 花数が多いのでたくさん収穫できそうで楽しみ。 
- 
           2016-03-12 巻き始めた? 2016-03-12 巻き始めた?なんとなく巻き始めたような。 ふふふ楽しみだなー。 
- 
             2016-03-12 とう立ち 2016-03-12 とう立ちやはり少々植えつけが遅かったようです。 なんか微妙に巻いてる株もありますが、つぼみを発見。 タイニーシュシュは白菜にしては暑さに強いのが売りなので、また折りを見て育ててみようと思います。 
- 
           2016-03-12 今度は良い感じ 2016-03-12 今度は良い感じ秋にまいたのは途中から葉の色が薄くなり上手く育ちませんでしたが、今度はきれいな緑色です。 
- 
             2016-03-12 菜花収穫 2016-03-12 菜花収穫塩焼きそばに入れて食べました。 少し辛味があっておいしかったです。 
- 
           2016-03-12 とう立ち 2016-03-12 とう立ちとう立ちしてしまいました。 急いで食べなければ! 炒めて食べたら、少し固かったけれどとう立ちした太い茎が甘くておいしかったです。 
- 
             2016-03-12 水菜発芽と全体の様子 2016-03-12 水菜発芽と全体の様子水菜2種、発芽始まりました やっぱり紅法師の方が発芽が早い。 
- 
               2016-03-12 悲惨…鳥に喰われた 2016-03-12 悲惨…鳥に喰われたグリーンボイスは全滅 スティックセニョールは1ポットが無事なので2芽を植え替えて2ポットにした。 あと1芽も何とか無事なので3株は確保!! グリーンボイス、タネまきし直しました。 
- 
           2016-03-12 鳥に喰われた!! 2016-03-12 鳥に喰われた!!初体験 こんな被害があるなんて、夢にも思わなかった 
- 
           2016-03-12 様子 2016-03-12 様子大きくなってきたかな? まだ花はありません 日照もほとんどまだ無いです。 早朝に30分くらい 












