生ごみ堆肥 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 生ごみ堆肥

生ごみ堆肥

検索結果 (2090件)

  • 2016-05-17 憧れの藁敷きです(^...

    密かに憧れている藁敷きと籾殻。長めの藁は昨年10月にJAで売り切れて買えず仕舞い。その時から何処かに藁はないんかぁ~と探してましたが見かけるのは切藁のみで、(切藁は飛んでっちゃうから迷惑かかるしなぁと)躊躇していました。 しかし、先月...

  • 2016-05-16 まだ粘る(^-^;

    明日は大雨予報。しかし、それ以降は毎日25度前後の晴れ予報が6日も!? 本日全ての株撤去予定でしたが、その決断を迷わせます(*´Д`) アドバイザーKさんから「1日だけだし、(牛・鶏糞の)袋でもかぶせておけば?」と優しいお言葉が!濡...

  • 2016-05-16 すごい!!

    実は… ちっちゃい飛ぶ虫がいるんです。 去年はブルーベリーやいちご周辺にたくさんいてめっちゃ叩きまくってたのですが、きりがない。 そこで考えたのが、食虫植物。 いろいろ調べてたらムシトリスミレにたどり着いた。 どうせな...

  • 2016-05-16 発芽!

    枝豆の発芽率が良かった容れ物&場所に置いていた種が発芽したみたいなので、残りの種も同じように発芽チャレンジしてみます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 2016-05-16 経過観察

    ピーナッツ会長は、ナッツから植物に変身完了したみたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 2016-05-16 経過観察

    いろいろやってみて、なんとなく発芽してくれる条件がわかってきました。 種を事前に数時間濡れたキッチンペーパーに包んでおいたものと、乾いたまんまの種の発芽率は同じでした。 夜でも室内の温度が高めの場所に置いていると発芽率が上がったので...

  • 2016-05-16 いい感じに

    野良トマトさん。 いい感じになってきてます♪ 早く食べたーい(*^^*) 待ってますよー! あと1ヶ月ぐらいかな?

  • 2016-05-16 6日目の収穫

    さらに成長♪ 成長してギュウギュウなので、傘が広がってる下の方から収穫しました(*´∀`*) そんなに大きくはないけど、肉厚でイイ感じ。 スライスして干ししいたけにしようと思います(≧∇≦)ワーイ 残りはまた明日( ´艸...

  • 2016-05-16 ごく小さなイチゴがつ...

    このイチゴの実のサイズは全く期待していない。一度病気になった株なので復活は嬉しいけど、まだ根のほうがどうなっているのかわからない。からみあっているかもしれない笑。

  • 2016-05-16 再度チャレンジ

    立派にノートを作ったというのに・・・ まったく発芽しません(´.`;)しゅん… 夏には絶対にシソほしいです、苗買っちゃおうかなって迷ってましたが コンパニオンプランツを見ていたら、キュウリとシソの組み合わせが。 キュウリのまわりに植...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ