生ゴミ堆肥
検索結果 (2090件)
-
2016-03-07 植え替え
18cmロングスリット鉢に植え替えました。
-
2016-03-07 初開花
デュメのシングルが開花し始めました。
-
2016-03-07 植え替え
株元が比較的に太い4株を10.5cmポットから18cm鉢に植え替えました。
-
2016-03-07 白鳥&盆かおり
2016/06/30 再度ふくらんだ鞘を収穫。 2016/06/26 たんくろうと共に膨らんだ鞘を収穫しました。 塩ゆでしました。 2016/06/11 草取り。 結実を確認。 2016/04/19 曇り。16...
-
2016-03-07 春キャベツのミモザサ...
四季取りキャベツ味星(2015/09/15)
-
2016-03-07 水やりメモ
外に出てるのが多分びっしょりに濡れてると思う。 外のはこれからまた最低気温下がるからちょっと心配。 あと、室内にいる連中に水をほんの少しだけ水やっちゃった。えへ。 多肉用の土に植えてるから多分一日で乾くレベルだと思うけど。 もう少し...
-
2016-03-07 酸度計
土をリサイクルするときにどれくらい石灰を入れたら良いかわからなくて…買ってしまいました( ´艸`)
-
2016-03-07 バナナみたい(^o^...
オレンジ色のヒヤシンスの水栽培 だいぶ咲き進んで、まもなく満開になりそうです。 よく見ると『バナナ』?! 香りも『バナナ』っぽい(+_+) 花びらがヨレヨレしてるのは、こういう種類なのかな〜
-
2016-03-07 双葉が出た
一番手の種から双葉がでたので、苗ポッドに埋めた。この二日間は気温が高そうなので、レドルタ様方とベランダ泊。 今日は初夏みたいな天気だったので、しっかり日光浴を満喫してくれたはず(๑•̀ㅂ•́)و✧ 二番手の発根確認♪
-
2016-03-07 つるありモロッコ:ウ...
2016/03/22 少し場所が空いたので催芽を始めます。 12日ぶりに冷蔵庫からだしました。 ポケットに入れて発根を待ちます。 2016/03/10 追加分の加温吸水を始めました。 種の状態で追加播種します。 201...