生ゴミ堆肥
検索結果 (2090件)
-
2015-04-02 花芽だ~♪
久しぶりに見に行ったら、丸っこいツブがついていました。 これは蕾!? 5個ありました。 まだ小さいのに、もうこんなに蕾をつけるんですね。 結実は難しいと思いますが、花だけでも咲かせてくれたら嬉しいです。
-
2015-04-02 間引くつもりが
真ん中にツブツブ見えたのが気になり、窮屈そうで茎根元を見てみると土から根が飛び出て生えている…ポツポツ抜き出したら止まらなくなり、勿論カブらしき形も無く2つ残すのみに。味噌汁の具にしちゃおうかな。
-
2015-04-02 斑入りツル日々草
購入したポットのまま放置されてそのまま根を下ろしてしまった日々草。 駐車場のあちこちにツルを伸ばしています。
-
2015-04-02 レタス3種の様子・・
昨日の雨は恵みだったようだ・・しっかり根を張った 感じだ 順調に進めば 半月後には収穫できるかなっ・・
-
2015-04-02 JAで堆肥購入
定植場所の土が硬いので堆肥を購入した 手持ちの在庫で小さい袋で4袋あったが、JAに行ったら 大きい袋で売っていたので衝動買いしてしまった 近いうちに土に混ぜ込む予定です 土いじりをすると腰が痛くなる 耕運機がほしい、、、3坪し...
-
2015-02-17 小さな脇芽を発見!
プランターへ植え替えて4日目。 少しずつではありますが成長しているようです。(^_^) 細い根が土に馴染んでくれたかどうかは分かりませんが 見た目、微妙ぉ~に上へ伸びたかなぁ~・・?!という感じと 下葉が大きくなっているように感...
-
2015-01-14 観察
ブロッコリーともっと離せばよかった・・。>< ニンニクは日陰になってこんなだし、 ブロッコリーもニンニクのせいか、 ニンニク側の列だけ成長が悪いんです。
-
2015-01-14 収穫
今日行ったらずいぶん少なくなってました。 叔母がちょこちょこ収穫してたみたいです。 なかなかの太りっぷりで、 今年は大成功でした。
-
2015-01-14 収穫
初収穫です。 ブロッコリー自体は無事だけど、 葉が鳥に食べられまくっています。><
-
2015-01-14 収穫
しばらく書いてなかったけど、 私が2本、叔母が数本収穫しています。 ネギのできばえは、 太いんだけどちょっと短かった・・。 一生懸命土かけてたんだけどなあ・・。 ネギって、難しい! ><