生ゴミ堆肥
検索結果 (2090件)
-
2016-03-06 エキノセレウス 武勇...
エキノセレウス武勇丸って知ってます?小型の柱サボテンで自生地では群生苗になってる事が多いサボです。日本じゃあんまり育ててる人、多くなさそうですね。でも紫の大輪花を群開させた姿、結構すごいんです。花もきれいだし地肌が見えない位に棘が密生するそ...
-
2016-03-06 収穫 終了
りえ太さんがもものすけを収穫してるのを見て、うちのもものすけを確認したら 花芽が伸びてもう開花寸前なので収穫しました。 多分明日咲いちゃうと思った。 明日ペロンして食べてみます。 つぼみも明日食べます。 もものすけ...
-
2016-03-06 3.6 ピーマン
始めに1個発芽して調子が良かったやつは、 カップに植え替えたら枯れてしまいました(泣 何ででしょう。(/_;) プチぷよと一緒においていたんですけどね、 プチぷよより寒さに弱かったんでしょうか(>_<) 残りのも、地味...
-
2016-03-06 3月6日 ユリ根 植...
今年の正月 おせち料理に使用する予定だった 未使用ユリ根がほったらかし状態で放置した結果 勝手に発芽していましたので 植え付けでみました!
-
2016-03-06 収穫
7個収穫しましたが、写真を撮り忘れてしまいました。 3個は貰われていって、1個は中が茶色っぽく固かったので廃棄、残り3個を甘酢漬けにしました。 写真2枚目の右上が固かったやつです。
-
2016-03-06 3.6 プチぷよ
ここ数日めっきり暖かいので、 外に出しました。 冬が戻ってきたら室内に入れますが、 これから暖かい日はもう外で! カラッカラに乾いててもシャキンと立っているので トマトって強いなあと思います。
-
2016-03-06 植え替え
14年からの種まき苗。 昨年秋に、7.5cmポットから10.5cmポットに、 今回、10.5cmポットから18cm鉢に植え替えました。
-
2016-02-12 秋冬野菜撤収〜耕起
( ´ ▽ ` )ノ天気がよかったので一気に片付けました。 その後、ジャガイモの植え付けに備えて耕やしました。
-
2016-02-12 収穫(^^♪
またも要らないお土産が残されていましたが、(花蕾は無事なので)適度に『収穫』出来ました(^^♪ こんなに美味しい部分なのに、何故食べないのだろうか?
-
2016-02-12 プランタースナップん...
プランター2号の方にも支柱建てをしました!またもや室内にて(笑)。 ずいぶん昔から持っていた、「あさがお」用のを解体した支柱なのですが、今回良いお役立ちをしています(^^♪