生ゴミ堆肥
検索結果 (2090件)
-
2016-02-11 成長中
あまりやることはないのですが 順調に成長している模様 間引きした株をみると根が凄く張っていて 徐々に大きくなっているのがわかります。
-
2016-02-11 発芽してきました
今日は良い天気だったので 日光浴をさせました。 発芽させて成長を促したいと思います。 また、近くのケーヨーD2で石灰を買ってきました。 1kgで300円ぐらいでした。 まぁ高いですけど使い切りたかったので1kgです。 植え付...
-
2016-02-11 真っ赤なラケナリアが...
ラケナリアの原種、花色のイメージは黄緑と青って思ってました。だけどよく見ると花咲いた時点で「青」はないですね。青いのは蕾と柄の部分。園芸種の花色ではこの青や黄色を選別していったって事なんでしょうか。この花を見て「こんな花色なら良いな・・」な...
-
2016-02-11 収穫できました。
今日、収穫しました。 息子が幼稚園に入園したのを機に植えた金柑でしたが、 ようやく4年目にして収穫することができました。 収穫したらわかったのですが、 けっこうな数の鳥の被害がありました。 食われてますね。 うまいんでしょう...
-
2016-02-11 もものすけ 間引く
8株育てているつもりでいたけどよく見たら2箇所だけ2株ずつ植わっていたので間引きました。 間引菜には小さい蕪ができてた! お味噌汁に入れました。
-
2016-02-11 畑の準備
今月号の雑誌にトラクターを使うと畑に耕盤が出来るという記事がありました。 じゃあ、車体の軽い管理機でやれば良いじゃん。 ということで、今日は1日管理機で畑の隅々まで耕しました。 しかし、もう二度としないでしょう。 何故って、...
-
2016-02-11 2月11日 搾菜 廃...
大失敗の搾菜栽培でした! 本日廃棄 終了です。
-
2016-02-11 2月11日 タマネギ...
これから本格的に生育するタマネギの除草作業しました。 この時期に除草しておかないと雑草が根を張り 株を痛めてしまいます!
-
2016-02-11 今年の流行
世の中、事件と言う物はいきなり起こります。それがいつ起こったのか、実はわからないんです。気が付かない間に「あの事」がひっそりと私に纏わり付いていた。そして理不尽にもそれは起こってしまった。・・・それに気づいた時にはもう遅かったんです。なんと...
-
2016-02-11 梅と桃
白梅が咲きました。暖かいもんねえ。今日は3月下旬並とか。 しかし、それでも桃はまだまだだねえ。