生ゴミ堆肥
検索結果 (2090件)
-
2015-01-14 新兵器の威力、見せて...
コピアポア 黒王丸は謎の多いサボテンです。 自生地の姿は白肌に黒い棘。どくろに例えられるような独特な雰囲気を持っています。だけど・・・実際栽培すると全然白くなんない。ちゃーんと普通に緑のサボになるんです。・・・なんで? 自生地はアカタマ...
-
2015-01-13 結球はお預け
しそうでなかなか結球しません。 春までお預けですね。
-
2014-04-25 発芽
巨峰もようやく発芽の様相です。
-
2014-04-25 発芽
発芽しました
-
2014-04-25 発芽
ようやく発芽しました。 ちょっと棚位置より低いので、来年にならないと棚まで届かない。 しかし、「今年も収穫できますでしょうか?
-
2014-04-25 風を通す
菜の花で風通しが悪い様子でしたので、周りを刈り取り風を通します。少しはアブラムシが来なくなる? それとも、来やすくなるでしょうか。
-
2014-04-25 水やりいらず
鳥よけにつけたペットボトル。 内側についた水滴が土に染みこんで、いい感じに湿っている。 設置した時は、水やりしにくいのが欠点だと思ったけど、そうか、水やり必要ないのかw しかし、水分過多で豆が腐らないか、ちょっと心配。
-
2014-04-25 水やりいらず
鳥よけのペットボトル。 ビニールハウス状態になり、ペットボトル内側についた水滴が、土に染みこんで、しっかり土が湿っている。 水やりしなくていいくらい。 これはいい^^ でも、これ、ヘタすると、豆発芽する前に腐らないか?
-
2014-04-25 発芽
期待していないのに、今年も発芽してきました。 本当に強いんですね。
-
2014-04-25 また早起き
タワラマゼランは一番生長が遅いだけに気になるし親しみ感じます。