生ゴミ堆肥
検索結果 (2155件)
-
2016-07-20 お局様Bのお母さんに...
昨日、お局様Bが寄ってきた 目をキラキラさせて、なにを言うかと思えば…… B:どらさんね~、金曜日にもらったトマトね、ムッチャ美味しくてぇ、一人で一気に全部食べちゃったよぉ♪ ど:(ふむふむ、そやろね) B:後でお母さん...
-
2016-07-20 初収穫!
そろそろ収穫時期と思っていました。巻きひげが濃褐色になったので今朝収穫しました。買い付け時の説明を読み返してみると2kgから3kgとあったので計量したら3.063kg上出来でした。朝食べたらなんと甘いことか感動しました。
-
2016-07-20 垂直に伸びる新たな枝...
主幹や、主枝?というか、昨年までまともに葉っぱがついていた部分は今年は生長を中断している。でも、新たな枝が伸びてきたので木全体としてはまだまだやられてはいない。 アボカド、サポテなどと同じでグアバもマイナス4〜5度という強いダメージを...
-
2016-07-19 初収穫。
花が咲いて実ができてもなかなか豆が大きくならない。 サヤが収穫できそうな大きさになってからもずいぶん経つ。 豆がふっくらするのを待っていられなく、1番最初に種まきをした『うまい茶豆』をいくつか収穫した。 ひょろひょろとした枝にパラ...
-
2016-07-19 【観察】木を見て森を...
こんばんは 桜屋ひむろです 木を見て森を見ず。実を見て株を見ず。~ころたん編~ どうにも実が付くとそればかりに気が行って、 株全体がどうなっているかの確認を怠りがちになりますね(^o^;) せっかくなので今...
-
2016-07-19 草かき・除草・管理機
暖かくなってきて草が一段と元気になってきました!あちこちの畑の作物たちが除草待ちです。 が、モロコシ畑もしばらく入ってあげてないので、いいかげん草がデカくなりすぎる前にいったん入っておくことに。 腰の高さまでトウモロコシが成長している日...
-
2015-05-08 いい感じになってきた...
今夕にパチリ♪ 今日も、あたり一面にさわやかな香りがっ♪ するけど、なんか変だぞ?! 昨日までとちょっとチガウなぁ くんくん ← ぐえっ 違う臭い(香りにあらずっ)が鼻孔にドカンっとΣ(゚Д゚) 周囲を...
-
2015-05-08 去年の教訓を生かして
今年植えた時、次の日が雨で良かったけど・・その後雨無し・・ 状況判断だけど カリカリーー; 去年半分は枯れて 収量は 減るし、ちっちゃ~いお芋・・ しばらくは目が離せない芋 今年も嫌な予感がするねっ・・・
-
2015-05-08 芽欠きしました
今日は早めに帰還したのでキュウリのお世話 予定通り5節芽まで芽欠きをしました 脇の下じゃ無く脇の上のコロコロを指で簡単に取れました 芽欠きをすると、なんだかスッキリ 6節芽にキュウリの赤ちゃんが付いていました、7mm位かな ...
-
2015-05-08 水耕栽培容器 自作 ...
1.覗き窓の蓋作成 ブラックボードのマグネットタイプを用意したのですが、 なんと紙で出来たました。水がかかると直ぐにダメになりそう( ̄▽ ̄) 水槽側にもマグネットシートを貼り付け、脱着可能にしました。 2.覗き窓の蓋の作成 姉...