生ゴミ堆肥
検索結果 (2090件)
-
2015-05-08 水耕栽培容器 自作 ...
1、鉢底ネットのに切り込みを入れ、フェルトを1本通す。 この1本で土の湿り具合を調節、 フェルトの本数を増やすと根が沢山張りますが、土がべちゃべちゃになり、コバエが発生します。猫避けマットと鉢底ネットの隙間で下のフェルトと土は縁を切っ...
-
2015-05-08 あまおうもどき14の...
あまおうもどき14を収穫した。 昨年1個がもっとも重い実をつけたタイプがあまおうもどき14。 昨年の記録は1個29グラムであった。 本日の総収量は315グラム。満足のいく収穫であった。 1個の重さと糖度は後ほど紹介する。
-
2015-05-08 植え付け
・ブドウの代表品種を1本だけ植えてみる ・貧乏だったからこれしか買えなかったのか、そもそも昔はこれしか生産されていなかったのか不明だが、この小粒品種以外を食べた記憶が無い ・土は腐葉土x1、赤玉土x2、培養土x1 少し余ったが大体この比...
-
2015-05-08 播種から四日経っても
出芽の兆候が見られないので心配になり、それぞれ1ポットずつ覆土を除いて確認してみました。その結果腐敗している様子はないので一安心です。ただ発根しているのかどうかは分かりません。 種を露出させたついでに土中緑化を試してみます。程よく日光...
-
2015-04-02 タイピンクエッグ カ...
タイピンクエッグがカテゴリーに無かったので、追加申請し完了しました。 商品説明ってそのまんま反映されてるのか( ̄▽ ̄) PNさんで、少しは編集追記されるのかと… もう少し真面目に書けば良かったσ(^_^;) 深く植え過ぎた芽はも...
-
2015-04-02 種まき
付属の 土(水をすったら膨らむ土) 石(たぶん根腐れ防止に使われている石) 種 でした。 そして、石、土、水入れて 種をまいてみました。 どんな芽がでるかな 種見て思ったのが、とても小さく本当に大きくなるのか?という...
-
2015-04-02 内臓のみえてたリト...
昨日の内臓が見えてたもの。18時間が経過し、傷口がかさぶたっぽく白くなっていました。 写真撮影して拡大して、「ひっっ」と声が・・・ なにこれ?ダニ?コロニー? うげーーーーとおもいつつコロマイト噴霧噴霧! 消毒したの...
-
2015-04-02 Haworthia ...
また氷砂糖。 前にも書いたけど、氷砂糖はかなり好き。でも、斑が一定しないし成長とともに変わっちゃうという、ある意味困ったちゃん。極端に白いものは、油断すると突然潰れてしまう。葉緑素がないのでどうしようもないのだけれど。でも、白いと...
-
2015-04-02 これは!
花芽ですか? 株元に穴があいてしまってからずっと元気がなくて、もう枯れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしていました。 幹自体も割りばしのような細さでヒョロヒョロなのに、花を咲かせようとするなんて…。 とにかく生きててくれてよかっ...
-
2015-04-02 芽が出てる!
八重咲きすずらん 昨年11/24に植えつけたものです。 http://plantsnote.jp/note/16000/148438/ 西洋コマクサ 冬に地上部が枯れるということを知らずに、もうダメになったんだと思っていまし...